【10分で昼ごはん】かんたん丼レシピ50選! すぐ食べたいランチにおすすめ♪
2024年5月1日 18:00そんなときは10分以内でできる簡単な丼はいかがでしょう。この記事では、乗せるだけの「超簡単魚介丼」、食べ応え満点の「肉丼」、ツナや焼き鳥缶を使った「缶詰丼」、そして納豆や豆腐などの「ヘルシー丼」などをご紹介!全て10分以内で作れる丼もの完全保存版レシピ集です!

出典:E・レシピ
目次 [閉じる]
■乗せるだけ!魚介類で作る「簡単10分丼」
・大根おろしの美味しい食べ方 ぶり漬け丼

出典:E・レシピ
5分で作れる簡単レシピ。大根おろしをたっぷり使った、ぶりの漬け丼。脂がのったぶりを漬けダレに漬け、大根おろしでさっぱりと!
・豪快!宇和島風鯛めし

出典:E・レシピ
愛媛の郷土料理の鯛めしはご飯の上にタレを絡めた鯛の刺身と卵黄を乗せた豪快な丼ぶり。薬味をたっぷりとかけて召し上がれ。
・アジの梅なめろう丼

出典:E・レシピ
梅の酸味でさっぱり食べられるなめろう丼。ショウガやミョウガ大葉など薬味をたっぷり入れて豪快に食べましょう!。
・卵のせイカ納豆丼

出典:E・レシピ
納豆とイカの粘りに大葉が絡んで爽やかな一品に。卵黄を乗せてよく混ぜればさらに美味しい。。
・マグロとアボカドのサッパリおろし丼

出典:E・レシピ
マグロの赤とアボカドの緑のコントラストが美しい丼はニンニクを効かせてスタミナアップを狙います。
・シラス丼

出典:E・レシピ
カルシウムたっぷりのしらすを乗せた簡単丼。忙しい日のランチに最適です。
・ウニとアボカドのサッパリおろし丼

出典:E・レシピ
今年は高級食材のウニが安価に手に入る貴重な年でした。そのウニをたっぷりご飯に乗せて丼に仕上げました。ウニの濃厚さとアボカドのねっとり感がたまらない丼です。
・カツオのたたき丼

出典:E・レシピ
カツオをサッと炙ってつくるカツオのたたき。たっぷりの生姜を乗せてご飯と一緒に召し上がれ!
・ネバネバマグロ丼

出典:E・レシピ
マグロのお刺身とイカのお刺身を丼にした一品は夏が旬のオクラを乗せてネバネバに。山芋をプラスしても良いですね。
・深川丼

出典:E・レシピ
東京下町のアサリをたっぷり使った丼はアサリから出る旨味も一緒に味わいます。ネギはたっぷりがお約束!
・切って混ぜるだけトロたく丼

出典:E・レシピ
お寿司屋さんでは海苔巻きで食べることが多いトロたくを、丼に仕上げます。マグロのねっとり感とシャキシャキのたくあん、そして大葉の香りがたまらない美味しさです。
・簡単にワンランク上の味!シラスおろし丼

出典:E・レシピ
シラスを湯通しするひと手間が絶品に仕上げるポイント。薬味と大根おろしでさっぱりお召し上がりください。
・サーモン入りポキ丼

出典:E・レシピ
マグロだけでなく美肌食材のサーモンをプラスしてコクうまに仕上げたポキ丼。おうちにいながらカフェ気分を味わえます。
・白身魚の山かけ丼

出典:E・レシピ
鯛やヒラメなどの白身魚を漬けにして、たっぷりの山かけ丼に仕上げます。滋養と強壮の効果が期待できる山芋は暑い季節に意識して摂りたいですね。
・ウナ丼

出典:E・レシピ
市販のウナギは電子レンジ600wで約1分温め直すとふっくらします。細切りにしてひつまぶし風にしても◎。
・マグロのキムチユッケ丼

出典:E・レシピ
コチュジャンベースの甘辛だれにキムチとマグロを和えて丼にした一品はごま油の香りがとっても美味!卵黄を崩しながら食べるのが最高です。
■ガッツリ!お肉系「簡単10分丼」
・簡単リメイク!鶏唐の半熟卵とじ丼

出典:E・レシピ
市販の唐揚げや残り物を上手にリメイクした絶品丼!トロトロの卵でとじて親子丼のように仕上げました。
・鶏とナスの味噌炒め丼

出典:E・レシピ
焼肉のたれとみそで作ったこっくり濃厚なタレで炒めた鶏肉とナスが食欲をそそります。食べ応えのある丼です。
・ミョウガの甘酢ご飯で焼き肉丼

出典:E・レシピ
酢飯で食べる焼肉丼はさっぱりして食が進むのでスタミナ不足の時に最適です。夏の疲れが挽回できる一品です。
・野菜たっぷり豚肉のみそ炒め丼

出典:E・レシピ
お肉も野菜もたっぷり摂れて、忙しい日のテレワークランチにオススメの丼。
・豚肉とアボカドソースで美肌丼

出典:E・レシピ
豚肉の栄養素ビタミンB2で肌ダメージを修復!アボカドやホウレン草、ニンジンに含まれる栄養素で保湿対策もバッチリな丼です。
・甜麺醤肉みそ丼

出典:E・レシピ
甜麺醤が効いた甘辛の肉みそは保存が効くので作り置きしておくと便利です。ご飯に乗せて丼だけでなく中華麺に絡めても◎。
・豚玉丼

出典:E・レシピ
豚肉を優しい味のお出汁と卵でとじた豚玉丼。刻みネギを乗せるとより美味しくなりますよ。
・ワサビステーキ丼

出典:E・レシピ
中火でサッと焼いたステーキをわさび醤油と大葉と共に丼に仕上げました。わさびの爽やかな辛味が心地よい一品です。
・ゴマ油香る!白菜と豚肉の卵とじ丼

出典:E・レシピ
ゴマ油で炒めてからだし汁で煮込んだ白菜は豚肉から出る旨味と甘みを吸い込んでとっても美味!卵でとじて優しい味に。
・簡単!焼豚丼 タレが美味しい 黄金比を伝授

出典:E・レシピ
ご飯に染みたたれまでおいしい絶品の焼豚丼。焼き豚は火が通っているのでサッとたれを絡めるように炒めれば完成です!疲れが吹き飛ぶ美味しさです。
・皮なし餃子丼

出典:E・レシピ
餃子定食を食べているような錯覚に陥る餃子の皮で包まず具材を炒めた変わり種の丼です。発想がおもしろいですね。
■買い物要らず!缶詰で作る「簡単10分丼」
・オイルサーディン丼

出典:E・レシピ
オイルサーディンのオイルも一緒に使うので味付けはお醤油のみ。シンプルでカルシウムも摂れる優秀な丼レシピです。
・焼き鳥缶の卵とじ丼

出典:E・レシピ
お酒のおつまみやちょっとした副菜に便利な焼き鳥缶を卵でとじて甘辛い親子丼風に仕上げました。夏場は缶詰を備蓄しておくと良いですね。
・アボカドとツナの丼

出典:E・レシピ
火を使わずさっと作れる上に栄養価も高いという、なんともありがたい丼。レモン汁をたっぷり使ってアボカドの変色を防ぐだけでなく爽やかな味に仕上がります。
・サンマの缶詰とニラの卵とじ丼

出典:E・レシピ
滋養強壮効果があるニラをたっぷり使い、カルシウム豊富なサンマ缶とあわせたスタミナ丼。お魚が苦手なお子さんでも食べられちゃう美味しさです。
・ポークランチョンミートとアボカドの丼

出典:E・レシピ
カルディやスーパーで人気の「スパム」やコストコで話題の「リチャム」、「ポークランチョンミート」。塩味が効いているので味付けの必要がなく炒めるだけで簡単に丼が出来上がり!常備したい便利な缶詰ですね。
・ツナとキャベツのお手軽どんぶり

出典:E・レシピ
全てコンビニで手に入る材料で作れる便利丼。味付けなしで作れます!忙しい日のお昼ご飯にピッタリです。
・ホタテ缶のふんわり卵焼き

出典:E・レシピ
甘くて美味しいホタテ缶を汁ごと使い、卵でとじた一品は丼に乗せてつゆだくで召し上がってくださいね。三つ葉を添えるのも◎。
・トマトとツナのオイスター炒め

出典:E・レシピ
トマトの酸味とオイスターソースの甘みが美味しい炒め物は、丼に乗せるとサッパリ食べられます。
■野菜や豆腐・納豆で作るヘルシー「簡単10分丼」
・カルボナーラ風サラダ丼

出典:E・レシピ
カフェ風の野菜たっぷりのサラダ丼は疲れを吹き飛ばしてくれる、おしゃれな見栄え。テンションあがりますね!
・モヤシのあんかけ丼

出典:E・レシピ
節約の王様「モヤシ」は栄養価が高く手に入りやすく、何より火の通りが良いので忙しい日のお助け食材。甘辛いしょうゆベースのあんかけと一緒にご飯にかけて豪快に召し上がれ。
・木の葉丼

出典:E・レシピ
「油揚」「 カマボコ」「シイタケ」と「ネギ」さえあれば!ご飯の支度が遅くなった時にもササッと作れる、関西地方でお馴染みの丼メニュー。練り物はあるものでOKです。
・厚揚げの蒲焼丼

出典:E・レシピ
甘辛いたれで焼いた厚揚げを丼に仕上げました。片栗粉をまぶすことで、厚揚げにたれが絡まりやすくなります。
・レンジで簡単!キノコナムルの韓国丼

出典:E・レシピ
火を使いたくない暑い日は免疫力を高めてくれるキノコ類をレンジでチンして作る丼がオススメです。ゴマ油を効かせて韓国風に。
・油揚げのきつね丼

出典:E・レシピ
ジューシーな油揚げとご飯が合うやさしい味の丼は卵黄を卵でとじずに卵黄を乗せてからませながら食べると美味!
・絶品アレンジ!ふんわり納豆の卵かけご飯

出典:E・レシピ
卵白の特性を活かしてよくかき混ぜてふわふわに仕上げたいつもの納豆ご飯を映えて美味しくアレンジしました。
・とろ〜りふんわり天津飯

出典:E・レシピ
カニカマで作るふわふわ卵の節約簡単天津飯。とろ〜りと甘酸っぱい甘辛あんが美味しい!
・ナメタケと長芋のトロトロ豆腐丼

出典:E・レシピ
火を使わず簡単に作れる豆腐丼。ナメタケと長芋のトロトロ感が暑さで疲れた体に染み渡ります。お好みでごま油をかけても◎
・10分で作れる卵とじ丼

出典:E・レシピ
お麩を使ったボリューミーな丼ものレシピ。10分ほどで作れる、簡単時短レシピです。ヘルシーで栄養バランスが良い丼です。味付けは薄味でとっても上品。。
・高野豆腐とキャベツの卵炒め

出典:E・レシピ
栄養価が高い高野豆腐とキャベツを炒めて卵でとじた優しい味の丼です。お肉を使わずヘルシーに食べられます。
・柴漬け納豆丼

出典:E・レシピ
柴漬けのシャキシャキとした食感が楽しいシンプル丼。柴漬け以外に少し残った漬物を刻んで入れても美味しいですよ。
・メキシカン丼

出典:E・レシピ
アボカドで作ったワカモレをご飯に乗せたメキシカン丼。タコスシーズニングのスパイシーさがクセになります。
・湯葉ナメタケ丼

出典:E・レシピ
湯葉とナメタケで作る上品な丼。食欲がない時は冷茶をかけてお茶漬けにしても良いですね。
・新玉納豆丼

出典:E・レシピ
ネバネバ食感の納豆にシャキシャキの玉ねぎを加えて作る丼は卵と一緒によく混ぜながら食べて下さいね。
白いご飯に乗せるだけの丼は具沢山であれば栄養価もUPします!丼レシピのレパートリーを増やして丼ランチを楽しみましょう♪
食コラム記事ランキング
- 1 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 2 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 3 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 4 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 5 「ほろよいのもと」好みの割り方を楽しめるリキュール、〈洋梨&りんご〉〈ライチ&白ぶどう〉の2種
- 6 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 7 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 8 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 9 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 10 【今日の献立】2025年3月19日(水)「ふわふわ鶏団子と野菜の鍋」
-
オイスターソースが隠し味!コク旨簡単トマト中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 21:39
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 21:26
-
レンジで簡単!レモンの皮香るサッパリレモン蒸し鶏 がおいしい!
ゲストさん 20:32
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
ふんわりジューシー 定番のだし巻き卵 がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
簡単!白菜を大量消費 鶏肉のシャッキリ炒め 余った白菜の活用にも がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
和風ゴボウサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
厚揚げのふーふーあんかけ がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
モヤシのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:02
-
いろいろキノコの贅沢リゾット がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
キノコのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
作り置きできる!ブロッコリーと卵のオイスターマヨ炒め by つくおき nozomiさん がおいしい!
ゲストさん 17:33
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
白菜の味噌汁 簡単レシピ by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 17:13