寒くなってきたので、なべが食べたくて作りました。お肉も野菜も食べれるので、栄養満点です。野菜は家にあったものも入れてみました。スープも美味しかったです。
鶏鍋
つくねと骨付き鶏肉が入った、旨味もコラーゲンもたっぷりなお鍋
-
レシピを保存
しませんか? ×
鶏肉
(骨付き)約525g<つくね>
鶏ひき肉
150g砂糖
小さじ1白ネギ
(みじん切り)大さじ2鶏軟骨
(刻み)大さじ4ショウガ
(刻み)1片分酒
少々塩コショウ
少々豆腐
1/2丁白ネギ
1本白菜
1/4~1/2株シイタケ
(生)4個エノキ
1/2袋春菊(菊菜)
1/2~1袋葛きり
(水煮)1袋(1袋150g入り)昆布
(10cm角)1枚酒
100mlショウガ
(薄切り)1/2片分<飲むスープ調味料>
塩
適量ショウガ汁
適量白ゴマ
適量<ポン酢>
濃口しょうゆ
80mlユズ汁
大さじ2レモン汁
1/2個分みかん
(絞り汁)1/2個分<薬味>
ネギ
(刻み)適量大根おろし
1/2カップ一味唐辛子
適量ユズコショウ
適量<お餅>
お餅
4~6個ショウガ汁
適量作り方
-
1
スープを作る。鍋に分量外の水2リットル、堅く絞ったぬれ布巾で汚れを拭いた昆布、サッと洗った鶏肉、酒、白ネギの青い部分、ショウガを加え、強火にかける。煮立ったら昆布を取り出し、アクを取りながら、弱火で15~20分煮る。
-
2
<つくね>の材料をしっかり混ぜ合わせて8個に丸め、1のスープに入れてゆで、ザルに上げる。スープはキッチンペーパーでこす。
-
3
豆腐、白菜、白ネギは食べやすい大きさに切る。シイタケは石づきを切り落とし軸と笠に分け、固く絞ったぬれ布巾などで汚れを拭き取る。軸は縦に裂き、笠は切り込みを入れる。エノキは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに分ける。菊菜は根元の堅い部分を落とし、半分または3等分の長さに切る。
-
4
葛きりはザルに上げ水洗いする。大根おろしはザルに上げて軽く汁気をきり、一味唐辛子を混ぜ合わせる。<ポン酢>の材料を混ぜ合わせる。
-
5
鍋に2のスープと鶏肉を入れて火にかけ、スープが温まったら、器に<飲むスープ調味料>の塩、ショウガ汁、白ゴマを入れ、お好みで<薬味>の一味唐辛子またはユズコショウ、刻みネギを各少々を入れ、熱いスープを入れていただく。具を入れる前の鶏のスープもぜひ一度試して下さい。
-
6
他の材料を加え、火の通った物から<ポン酢>にお好みの<薬味>を入れていただく。<ポン酢>はそのままだと濃い味ですので、スープでお好みの濃さに薄めて下さい。
-
7
お餅をこんがりと焼き色が付くくらいに網焼きにする。お鍋の後に、焼き餅を加えて火にかけ、柔らかくなったら、お雑煮風に煮汁と一緒に取り分け、<薬味>を添えてお好みでショウガ汁をかける。
このレシピのポイント・コツ
・お鍋後のスープには、おいしさだけでなく美肌成分がいっぱい!おいしく食べて美肌になりましょう!!身体の中から温まり、代謝もアップしますのでポカポカ!顔色も、魅力的なバラ色になりますよ!
|
現在のファン数1648

-
まろやかカレーちからうどん
-
チキンのシーザーサラダ
-
鶏ハラミの塩焼き
-
サテ
-
冬瓜のスープ煮
-
絶品!簡単10分 せせりの炒めもの ぷりぷり食感を堪能 by西川 綾さん
-
あっさりしてるのに濃厚!野菜たっぷり鶏鍋 by 中島和代さん
-
コロコロ鶏肉で親子丼
-
ローストチキン
-
鶏鍋~酒粕鍋~酒粕湯葉ご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
クラフトビールカフェ「うちゅうブルーイング虎ノ門」オープン、たっぷりフルーツのスムージー風ビール
「うちゅうブルーイング(Uchu Brewing) 虎ノ門」が、2025年…
-
キットカットが「パインアメ味」に!“まろやかで甘酸っぱい”パイン風味のクリーム×サクサクウエハース
キットカットと、大阪生まれの人気キャンディ「パインアメ」のコラボレーション…
-
ヒルトン東京お台場「バーベキューテラス」黒毛和牛やオマール海老など極上グリル料理、開放的なテラス席で
ヒルトン東京お台場のバーベキューテラス「アブレイズ」が、2025年4月19…
-
「かき氷フェス 2025」GWに東京・お台場で、”天然氷使用”かき氷やシチリア発スイーツ
「かき氷フェス 2025」が、2025年4月26日(土)から5月6日(火・…
-
スターバックス25年夏スイーツ、“ミルクティー風味”のアールグレイドーナツや進化したシナモンロール
スターバックス(Starbucks Coffee)から、2025年夏シーズ…
-
たっぷり白和え がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
イワシのさつま揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:12
-
酢みそイワシ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
切干し大根の水キムチ風 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ホウレン草とベーコンの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
ボルシチの美味しい 基本の作り方 本場の味わいをおうちで がおいしい!
ゲストさん 16:53
-
お弁当にも!基本のミックスサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
やさしい美味しさ 春雨と豚肉の中華炒め by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
ささ身とザーサイのネギ和え がおいしい!
ゲストさん 16:08
-
豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し がおいしい!
ゲストさん 15:51
-
手羽先と新ジャガのバター鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 15:19
-
鶏肉のアーモンド揚げ がおいしい!
ゲストさん 15:00
-
たっぷり白和え がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
イワシのさつま揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:12
-
酢みそイワシ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
切干し大根の水キムチ風 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ホウレン草とベーコンの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
ボルシチの美味しい 基本の作り方 本場の味わいをおうちで がおいしい!
ゲストさん 16:53
-
お弁当にも!基本のミックスサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
やさしい美味しさ 春雨と豚肉の中華炒め by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
ささ身とザーサイのネギ和え がおいしい!
ゲストさん 16:08
-
豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し がおいしい!
ゲストさん 15:51
-
手羽先と新ジャガのバター鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 15:19
-
鶏肉のアーモンド揚げ がおいしい!
ゲストさん 15:00