スポンジをクリスマスケーキとして使わせて頂きました(^^)市販のスポンジより断然美味しかったです!しっとりフワフワで家族からも好評でした★
ショートケーキ
フワフワのスポンジと生クリーム!季節の果物を使ってフレッシュなショートケーキをどうぞ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
卵をボウルへ割り入れて、湯煎にかけながら泡立て器で混ぜる。そこへ、グラニュー糖を2~3回に分けて入れる。
-
2
卵の量が3倍くらいになってきたら、湯煎を外し、さらに混ぜる。リボンが描けるようにまでもったりしてきたらOK。
-
3
ゴムベラに持ち替えて、薄力粉を加え、切り混ぜる。そこへ、ゴムベラに沿わすようにまだ温かい溶かしバターをゆっくりと加える。底にたまりやすいので注意して混ぜ合わせる。
-
4
型に流し入れ、底を2、3回たたく。遠くから少し表面に霧を吹く。180℃のオーブンで約30分焼く。途中、焦げるようなら170℃に落とす。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
-
5
焼き上がったらすぐに型からはずして網の上へ。
-
6
生地をカットする。お好みで2段にしても、3段にしても良い。(今回は2段です)
-
7
生地にしっかりとシロップを塗る。(2枚にカットしたなら2枚とも、3枚にカットした場合は3枚とも塗る)
-
8
生クリームに砂糖を加え、分量の1/3を7分立てにして表面の仕上げ用にし、2/3は8分立てにして中と下塗り用にする。生地にクリーム、ブドウをのせる。3段の場合もう1回繰り返す。全体に下塗りをしたら、30分ほど冷蔵庫で休ませる。
-
9
仕上げ用のクリームを塗ってブドウを飾る。きれいにカットするために1時間くらい冷蔵庫で冷やす。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「ショートケーキ」の関連レシピ
- アーモンドガトーショコラ
- ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
- バニラアーモンドチュイル
- 肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
- ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
- チョコブランデーケーキ
- 寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
- チョコレートとレモンのタルト
- 鶏ときのこのクリーム煮
- ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
「プレミアム和酒フェス」日本橋で初開催、全国120種以上の日本酒&ペアリングフードを楽しむ冬イベント
「第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋」が、2025年2月7日(金)…
京都の抹茶専門店「マッチャハウス 抹茶館」が金沢ひがし茶屋街に、金箔ティラミス&“もっちり”わらび餅
京都の抹茶専門店「マッチャハウス(MACCHAHOUSE) 抹茶館」が20…
ついに発売! キム兄コラボ スター食堂のレトルト「昭和カルボナーラ」
京都市内で飲食店を展開し来年100周年を迎えるスター食堂株式会社では、キム…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 14:11
-
豚肉の重ねカツ がおいしい!
グラニースミスさん 14:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
シンプル卵スープ がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
鶏とワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
豚肉のカボチャ巻き がおいしい!
ゲストさん 10:35
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 08:36
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ナガイさん 07:37
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
金ちゃんさん 07:32
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
makoさん 07:02
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:56
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 01:14
ウーマンエキサイト特集