魚介から出る旨みがシンプルな味付けの鶏鍋に良く合います❗ポン酢を入れても美味しかったです。〆にうどんをいれて食べました。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「鶏鍋」の献立 >
- 鶏鍋のレシピ・作り方
下準備
-
鶏もも肉は薄めの削ぎ切りにする。
-
アサリは殻と殻をこすり合わせる様に塩水で洗う。
-
エビは塩水で洗う。
-
油揚げは熱湯をかけ、短冊切りにする。
-
生麩は食べやすい大きさに切り、170℃の揚げ油で少し色が付くくらいに素揚げにし、豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
白菜は縦半分に切り、葉は食べやすい大きさのザク切りにし、軸は削ぎ切りにする。
-
春菊は1枚ずつ摘み取って水洗いし、食べやすい長さに切る。
-
ニンジンは幅5mmの輪切りにし、型で抜く。
-
白ネギは長さ4cmに切り、フライパンで全体に焼き色がつくまで空焼きにする。
-
マイタケは石づきを切り落とし、小房に分ける。
-
ユズは2~4つに切る。
-
だし汁に<調味料>の材料を合わせ、ひと煮たちさせておく。
このレシピのポイント・コツ
・早めの夕食の方は、網で具を漉しておだしだけにしておき、煮たニシン(市販品)と刻みネギを具に、漉したおだしにおそばを入れて、(ニシンそばの)年越しそばを作ってもいいですね!
|
現在のファン数2791

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
photographs/megumi minato|cooking/hitomi kondo
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ
-
鶏と聖護院カブのスープ
-
鶏大根
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 攻めの親子丼 白トリュフ香る
-
鶏と新ゴボウのリガトーニ(ペンネ)
-
チキンとほうれん草のクリーム煮
-
ホワイトソースのローストチキン
-
キムチチーズタッカルビ鍋
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
見た目インパクト大!ヤツメウナギって食べられるの?ウナギとの違いも解説
みなさんヤツメウナギを食べたことがありますか。土用の丑の日に食べているウナ…
オイルと塩で食べる新感覚のおすしが登場!【米菜°sakura 織音寿し】東京・銀座
日本の米の価値を上げ、その素晴らしさを世界に広めたかったネタにする魚に応じ…
通販で話題♡ 牧場直送「牧場スイーツ1号店」が滋賀・草津にオープン
2021年3月31日(水)、滋賀・近鉄百貨店 草津店に『MILK SOUN…
新感覚♡ 大阪でみつけた「神様からの贈り物ラーメン」とは…?
こってりラーメンもいいですが、たまにはあっさりとしたやさしいラーメンが食べ…
フードランキング最新のおいしい!-
ご飯のお供に カブの葉のショウガみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
ツナクリームコロッケ がおいしい!
ゲストさん 09:03
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
青椒肉絲(チンジャオロース) がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
新玉ネギのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
そばめし がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
車麩のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 07:28
-
タケノコの生ハム巻きフライ がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
くずし豆腐とアボカドの塩麹和え がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 06:29
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
豪華ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:09
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 05:29
-
豆腐のレモンバター焼き がおいしい!
ゲストさん 05:00
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ