「サツマイモ」人気レシピ50選!おかず、ご飯もの、スイーツなど大量消費もお任せ!
2022年8月31日 10:00
出典:E・レシピ
サツマイモはスイートポテトや大学芋だけでなくおかずや汁物、主食でも活躍できる万能野菜。そこで今回は、サツマイモを難なく大量消費するための「サツマイモだけ」でできる副菜やサラダ、主食レシピに加え、和洋スイーツレシピを50選ご紹介します。
・サツマイモは高カロリー?
サツマイモは甘いので高カロリーと思われがちですが100gあたり約132kcalと低カロリー。腸内環境を整える食物繊維が豊富で肌を美しく保つビタミンも豊富な美容食。ダイエット中に小腹が空いた時は干し芋やレンジでチンしたサツマイモを食べることをオススメします。
また、サツマイモの保存方法ですが、寒さと乾燥に弱いので紙袋などに入れて常温で保存しましょう。
・サツマイモの調理のコツ
サツマイモは電子レンジを使うと手軽に調理できます。

出典:E・レシピ

出典:E・レシピ
・炒め物などで使う場合は切ってから水にしばらく浸けてアクを抜きましょう。

出典:E・レシピ
目次 [開く]
■「サツマイモだけ」でできる簡単副菜レシピ8選
・サツマイモのかき揚げ
出典:E・レシピ
切る太さで食感を変えて楽しむかき揚げです。具を油に入れる時、バラバラにならないように、軽く菜ばしで押えているといいですよ。塩で食べるとサツマイモの甘さが引き立ちます。
・サツマイモの煮物

出典:E・レシピ
薄口しょうゆと砂糖でさつまいもをコトコト煮た優しい甘さの煮物です。焼き魚の副菜に良いですね。ホクホクの美味しさを堪能してくださいね。
・サツマイモチップ

出典:E・レシピ
薄くスライスしたサツマイモをサッと揚げたサツマイモチップ。おつまみやおやつに最適です。サツマイモは薄ければ薄いほど、パリッと食感の良いチップになります。最後にふりかけた塩がサツマイモが持つ自然な甘みを引き出してくれますよ。
・サツマイモのゴマ和え

出典:E・レシピ
サツマイモをゴマと砂糖じょうゆで和えたゴマ和えは、香ばしいゴマの香りが食欲をそそります。お弁当にオススメです。
・サツマイモのみそバター炒め

出典:E・レシピ
サツマイモが持つ甘味とバターの相性を再確認するレシピです。みそが入るのでコク旨に仕上がります。
・煮るだけ簡単サツマイモの甘煮

出典:E・レシピ
砂糖と塩だけ。シンプルにコトコト煮込んだサツマイモは自然な甘さでお子さんが喜ぶ美味しさです。おやつや小鉢系の副菜にぴったりですよ。
・サツマイモの塩きんぴら

出典:E・レシピ
味付けは塩麹だけ!シンプルな一品ですが塩麹の持つ奥深い味わいが堪能できます。さつまいもは細切りがオススメですよ。
・サツマイモのパン粉焼き

出典:E・レシピ
マッシュしたサツマイモにパン粉をかけて焼き上げた一品は、なめらかなサツマイモとパン粉のサクサクが楽しめます。味付けは塩だけ!手間なく作れて美味しいレシピです。
■おしゃれなデリ風!サツマイモサラダレシピ5選
・サツマイモのデリ風サラダ

出典:E・レシピ
自家製ラムレーズンとクリームチーズを合わせて作るサツマイモのサラダはデリ風な仕上がりで高級感を味わえますよ。
・秋のサラダ

出典:E・レシピ
秋の味覚サツマイモとリンゴを角切りにしたコロコロかわいい秋のサラダ。シンプルなドレッシングで美味しく食べられる一品です。
・サツマイモサラダ

出典:E・レシピ
サツマイモとツナをマヨネーズで和えたシンプルサラダ。ジャガイモとは違う甘さが堪能できます。キュウリや潰したゆで卵をプラスしても良いですね。ロールパンに挟んで朝ごはんにも◎
・サツマイモと鶏肉のハニーマスタード

出典:E・レシピ
甘みとマスタードの複雑な味が楽しめるホットサラダ。ボリュームがあって腹持ちが良いのでメインになりますよ。
・サツマイモのデリ風サラダ

出典:E・レシピ
サツマイモを潰さずに一口大に切って作る見た目が美しいデリ風サラダ。カッテージチーズの塩味とレーズンの甘味がサツマイモと一体化してとっても美味!ワインのお供に良いですね。
■ごはんに合う!サツマイモで出来るしっかりおかずレシピ12選
・サツマイモと鶏肉のコチュジャン煮

出典:E・レシピ
サツマイモと鶏肉をコチュジャンとみそで煮た、エスニックでコク旨な煮物は白いごはんにピッタリです。ネギをたっぷりかけるのがオススメです。
・チーズダッカルビ

出典:E・レシピ
ホットプレートで気軽に作れるチーズダッカルビ。とろけるチーズを絡ませて食べるサツマイモはとっても美味!とろとろで病みつきになる味わいです。
・サツマイモのチヂミ

出典:E・レシピ
サツマイモをすりおろして作る韓国のお好み焼きチヂミ。サツマイモは種類や時期によって水分に差があるので、水加減がポイントに。最後にごま油を入れて揚げ焼き風にカリカリに焼きあげると美味しいです。
・サツマイモロールのケチャップ炒め

出典:E・レシピ
サツマイモと豚肉はとっても相性がいいんです!サツマイモの甘みと豚肉の旨味がよく合う一品は、ケチャップの酸味と相まって白いごはんにぴったりのおかずになりますよ。サツマイモのボリュームがあるのでお肉の量が少なくすみます。
・豚とサツマイモロールの辛みそ炒め

出典:E・レシピ
ご飯が進む事間違いなしの炒め物は、豚肉とサツマイモのバランスもGOOD!ニンニクの香りが食欲をそそります。仕上げに刻みネギを乗せて完成です!
・サツマイモの韓国風肉じゃが(タットリタン)

出典:E・レシピ
コチュジャンで鶏肉とサツマイモを煮込んだ韓国風肉ジャガ「タットリタン」。ジャガイモで作ることが多いレシピですが、同じ芋類のサツマイモで作るとほんのり甘くてお子さんも食べやすくなります。炊きたてのご飯にかけても美味しいですよ。
・豚肉とサツマイモの黒酢酢豚

出典:E・レシピ
素揚げしたサツマイモは黒酢で作った甘酢あんによく合います。お肉のボリュームも感じられ、食欲が増す秋にピッタリのおかずです。
・豚こま肉とサツマイモのママレード煮

出典:E・レシピ
調味料は、ママレードジャムとしょうゆのみ!簡単にできるママレード煮はたくさん作って作り置きの常備菜にも◎。
・豚バラ肉と根菜のせいろ蒸し

出典:E・レシピ
豚バラ肉は蒸すことで脂が落ちカロリーダウンします。サツマイモをはじめたくさんの野菜もとれるヘルシーな一品です。せいろ蒸しはそのまま食卓に出せるのであると便利ですね。
・豚肉とサツマイモの旨塩炒め

出典:E・レシピ
相性抜群の豚肉とサツマイモの炒め物。小松菜も入って栄養抜群です。シンプル塩味でとっても美味!旨塩がサツマイモの甘みを引き立てます。
・鶏肉とサツマイモのおろし和え

出典:E・レシピ
鶏肉は市販の唐揚げを使うと時短で作れます。甘辛味でご飯がすすむ一品です。
・サツマイモと豚肉の炒め物

出典:E・レシピ
サツマイモをまるまる一本使い切り!甘辛味のタレと豚肉の脂が一体化してサツマイモに絡みます。ご飯に合うおかずです。
■アレンジ色々!サツマイモで作るメインになる主食レシピ7選
・ベトナム風地鶏のカレー

出典:E・レシピ
揚げたホクホクのサツマイモを加えるのがベトナム風。歯ごたえと旨味がある親地鶏と好相性。仕上げにライムを絞って、甘くて辛くてさわやかな、アジアンカレーの出来上がりです!おうちで旅行気分が味わえます。
・ほっくり甘い!サツマイモの炊き込みご飯

出典:E・レシピ
サツマイモだけのシンプルな炊き込みご飯です。サツマイモの甘みとほっくり感が味わえます。もち米を少し入れるとモチモチ食感がアップします。
・サツマイモのニョッキ クリームソース

出典:E・レシピ
サツマイモをたっぷり使ってほんのり甘みのあるニョッキに。生クリームでコクのあるソースに仕上げました。ホクホクで美味しいですよ。
・サツマイモのダブルチーズトースト

出典:E・レシピ
サツマイモをハチミツで甘く仕上げ、クリームチーズとピザ用チーズを使ったデザート風おかずパンです。食物繊維たっぷりで美容にも良い朝ご飯です♪
・サツマイモのトマトクリームペンネ

出典:E・レシピ
ほっくりとしたサツマイモとソーセージの塩気が良く合います!最後にトロミがつくまで火を入れるのがポイントです。食べ応えのあるメインディッシュです。
・おさつのピラフ

出典:E・レシピ
ホクホクのサツマイモをピラフに! バターのコクとサツマイモの甘味がバッチリ合います!皮をそのまま使って栄養と彩りをプラスします。
・半熟卵の根菜カレーグラタン

出典:E・レシピ
ザクザクパン粉の食感が楽しい子供に人気のカレー味のグラタンです!半熟卵をからめながら食べるとよりマイルドになります。
■ほっこり美味しい!サツマイモの汁物・スープレシピ5選
・サツマイモの味噌汁
出典:E・レシピ
サツマイモの甘味とおみその塩気で体が目覚める栄養価の高いお味噌汁。忙しい朝にぴったりの食べ応え満点のおみそ汁です。
・サツマイモのポタージュ

出典:E・レシピ
サツマイモのねっとり濃厚な舌触りが心地よい優しい甘さのポタージュです。温・冷両方楽しめます。
・サツマイモのカレークリームスープ

出典:E・レシピ
大きめに切ったゴロゴロサツマイモが美味しいカレー風味のクリームスープ。パンを浸しながら食べると美味しいですよ。
・さつま汁

出典:E・レシピ
鶏肉とサツマイモ、季節の根菜が入った鹿児島県の郷土料理さつま汁。具だくさんで素朴な魅力のみそ汁です。
・サツマイモとシーフードのシチュー

出典:E・レシピ
市販のシチュールーがない時は小麦粉とバターで作る「ブールマニエ」の作り方をマスターしておくと困りません。サツマイモの甘味とシーフードから出る出汁が濃厚なシチューです。
■サツマイモで作る洋風スイーツレシピ8選
・サツマイモのパンケーキ

出典:E・レシピ
サツマイモ入りの生地でモチモチのパンケーキにサツマイモをさらにトッピング!秋を満喫できるしあわせなパンケーキです。
・洋菓子店の味 なめらかスイートポテト

出典:E・レシピ
裏ごしと火練りでプロの味に仕上がります。材料はシンプルなのでサツマイモ本来の味が活きた本格的な味わいに。大人気のレシピです!
・プリンとスポンジ両方の美味しさ!サツマイモのプリンケーキ

出典:E・レシピ
プリンとスポンジ両方が楽しめると人気急上昇中のスイーツ、プリンケーキ。サツマイモを使った濃厚なプリンをケーキ仕立てに。簡単にお店のようなケーキが完成します。感動的な美味しさをご家庭で是非!
・サツマイモとクリームチーズのパイ

出典:E・レシピ
材料少なく作れるおやつパイ。クリームチーズとさつまいもは相性抜群!市販のパイ生地なのでお手軽につくれます。
・サツマイモクッキー

出典:E・レシピ
しっとり食感で食べ応えがあるクッキーです。お子さんのおやつに最適ですよ。
・サツマイモの簡単グラッセ

出典:E・レシピ
レンジで作れる簡単デザート。お好みでレモン汁をかけても◎。サツマイモの自然な甘みが堪能できます。
・ホットケーキミックスでサツマイモのレンジ蒸しパン

出典:E・レシピ
ホットケーキミックスで簡単に作れるサツマイモの蒸しパンは材料を混ぜてレンジでチンで10分で完成!小腹が空いた時に良いですね。
・秋スイーツ!なめらかスイートポテトのタルト

出典:E・レシピ
なめらかなスイートポテトとさっくりとしたタルト生地がおいしい秋のスイーツです。本格的なお店のような味です!
■サツマイモで作る和風スイーツレシピ5選
・フライパンで簡単!揚げない大学芋

出典:E・レシピ
カリッと食感の大学芋。バターが香って止まらない美味しさです。フライパンで揚げずに手軽に作れます。
・冷凍保存もできる!手作り干し芋

出典:E・レシピ
ねっとりとした食感がたまらない手作りの干し芋です。冷凍保存も出来てとっても便利!お子さんのおやつにぴったりですよ。
・さつまいもきんつば

出典:E・レシピ
サツマイモの優しい甘味が緑茶にぴったりの和スイーツ。秋の味覚を堪能できます。
・さつまいもの和風カナッペ

出典:E・レシピ
マッシュしたサツマイモと小豆を混ぜて、和風のカナッペに。パンに挟んでサンドイッチに◎。おもてなしにも良いですね。
・サツマイモ入りようかん

出典:E・レシピ
優しい甘さの和スイーツサツマイモ入りのようかんです。サツマイモはレンジで火を通すからとっても簡単。お茶菓子やおもたせに最適です。
これから旬を迎える食物繊維が豊富な美容野菜のサツマイモ。食卓にどんどん登場させて秋を満喫してくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 2 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 3 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 4 【世界三大珍味】「トリュフ」をわかりやすく解説!おうちでトリュフを楽しめるレシピ5選も登場
- 5 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 6 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 7 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 8 【今日の献立】2025年3月22日(土)「サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー)」
- 9 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 10 ホタテの好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第104回】
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
基本のだし汁 がおいしい!
コゥチャソさん 16:07
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:17
-
バルサミコのピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
makoさん 09:31
-
フライパンで簡単!豚バラ大根 定番人気 がおいしい!
ゲストさん 08:57
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
焼きナスサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:32
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:23
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:09
-
ふんわりジューシー 定番のだし巻き卵 がおいしい!
ゲストさん 07:49