
シャキシャキ食感と独自のエグみがクセになるタケノコは、食物繊維とカリウムが豊富なので体の中からデトックスできる食材。手間はかかりますが、手に入るようならおうちで処理すると格別の味が味わえます。
今回は、タケノコの下処理方法そしてタケノコだけで完成の煮る・焼く・揚げて作る万能おつまみ&おかずレシピをご紹介します。
美味しくて新鮮なタケノコを選ぶポイントは
・切り口が白い
・しっかり重さがある
・根元にある突起が変色していない
この3つをポイントに選んでみてくださいね。
マスターしておきたい!タケノコの下処理方法
新鮮なタケノコも時間が経つほどアクが強くなってくるので購入後すぐ下処理しましょう。泥を落として先を斜めに切り落とします。

出典:E・レシピ
美味しさを閉じ込めておくために皮を残したまま茹でます。ぬかと一緒にタケノコが浸るくらいの大きな鍋でコトコト煮ます。(ぬかがない場合はお米の研ぎ汁でOKです)

出典:E・レシピ
茹で上がったら皮をむき綺麗な水と一緒に保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。詳しくは下のレシピで確認してくださいね。

アク抜きができたら、蓋の出来る保存容器に入れて冷蔵庫で保存できます。「姫皮」も梅肉やドレッシングで…
- 1時間
- -
目次 [閉じる]
■コトコト煮て楽しむ旬のタケノコレシピ
・タケノコの土佐煮

出典:E・レシピ
鰹節が出汁と旨味を吸い込んでいくらでも食べられる土佐煮。
煮汁を多めに作ってご飯に混ぜ込んで、行楽おにぎりにしても◎。

季節を感じる定番レシピ。シャキシャキとした食感が美味しい一品。
- 30分
- 61 Kcal
・タケノコの若竹煮

出典:E・レシピ
春が旬のワカメと一緒に炊き上げた優しいお味の若竹煮。生わかめがない場合は乾燥わかめでも大丈夫。だし汁が難しいという方は、白だしに少しみりんを加えてお好みの味に仕上げると失敗なく作れます。

相性抜群のたけのことワカメの定番煮物です。だしを含んだタケノコは絶品!木の芽はぜひセットで。
- 30分
- 186 Kcal
・タケノコの佃煮

出典:E・レシピ
おうちで作るラーメンを一気に本格的に仕上がるタケノコの佃煮は、細く切って春巻きや和え物にも使えて保存も効くのでたくさん作っておくと便利です。

タケノコ独特の食感を味わって下さいね。
- 20分
- 83 Kcal
・タケノコのピリ辛煮

出典:E・レシピ
コチュジャンで甘辛く仕上げたエスニックなタケノコは白いご飯が進む一品です。作りたてより少し置いて味が染み込んだ方がより美味しくなります。

タケノコをコチュジャンで煮たピリ辛な煮物。翌日は味を含んで、より一層おいしくなります。
- 15分
- 116 Kcal
■香ばしい香りを楽しむ「焼きタケノコ」レシピ
・タケノコのバターしょうゆ焼き

出典:E・レシピ
バターとしょうゆの組み合わせは食材の魅力をさらに引き出してくれる魔法の組み合わせ。魔法にかかったタケノコはビール、ワイン、焼酎に日本酒。どんなお酒にも見事にマッチング。海苔で巻いて食べるとまた一味変えて楽しめます。

薄切りにしたタケノコをバターとしょうゆで炒めて完成。お弁当にもオススメです。
- 10分
- 57 Kcal
・タケノコ田楽

出典:E・レシピ
魚焼きグリルやトースターがあればすぐできるタケノコ田楽。甘い味噌とほのかなエグみのタケノコの相性は抜群です。日本酒のお供に是非。

甘めの田楽みそを、輪切りにしたタケノコにぬってトースターで焼きました。
- 15分
- 96 Kcal
・タケノコのチーズ焼き

出典:E・レシピ
和食の印象が強いタケノコですがチーズを乗せて焼くことでワインにぴったりのおつまみに変身します。桜を思い出しながら冷やしたロゼワインに合わせても良いですね。

蒲焼きのタレをタケノコにからめ、チーズをのせて焼くだけ! とっても簡単。
- 10分
- 122 Kcal
・タケノコのきんぴら

出典:E・レシピ
サクサクとタケノコの食感をいかした甘辛いきんぴらはお弁当にも活躍してくれます。タケノコだけでも美味しくできますよ。

食感を活かしたタケノコのきんぴら。お肉を加えてボリュームある一品に。
- 15分
- 155 Kcal
■さっと揚げておしゃれに変身「タケノコフライ」レシピ
・タケノコのから揚げ

出典:E・レシピ
シャキシャキの食感が楽しいから揚げは、下味がついているのでそのままパクッといただきます。お好みでコショウや山椒、七味をかけて味変も。ビールがグイグイ進みますよ。

下味をつけたタケノコを揚げました。
- 20分
- 127 Kcal
・タケノコチーズまぶし

出典:E・レシピ
粉チーズをたっぷり纏わせた洋風の一品は、鯛のカルパッチョやブイヤベースと共にスパークリングワインに合わせて食べたい一品。おしゃれに盛り付けて食卓を盛り上げてくださいね。

チーズたっぷり。タケノコが洋風に早変わり!
- 15分
- 113 Kcal
・タケノコの天ぷら

出典:E・レシピ
食べた瞬間春を感じる一品は、岩塩だけでなく抹茶塩や藻塩など塩にこだわってより一層楽しめます。旬のタケノコの持つ旨味を体感してくださいね。

サクッと揚げてタケノコの甘みを味わって下さい。
- 10分
- 219 Kcal
新緑の季節への移り変わりを感じさせてくれるタケノコだけで作るレシピはお肉や練り物などを加えることでさらにボリューミーなおかずになります。旬のタケノコを美味しく下処理して春を堪能できる一皿を作りましょう!
食コラム記事ランキング
- 1 「キュウリ」を大量消費!人気の超簡単レシピ30選 切り方の基本から炒めものまで
- 2 バラエティ豊かな味を楽しめる! 簡単&人気「そうめん」アレンジレシピ30選
- 3 家飲み派集まれ!おうち居酒屋本日開店!お酒別簡単・ヘルシーおつまみレシピ
- 4 無限に食べられる【ピーマン】の人気レシピ30選!子どもも大好きなレシピから大量消費もお任せ♪
- 5 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 6 15分で【夜ごはん】レシピ30選 !ボリューム、栄養満点、子供大好きレシピが必ず見つかる!
- 7 「枝豆」のほんとうに美味しい基本の茹で方と人気レシピ35選 おつまみ、ご飯ものからデザートまで
- 8 10分以内で完成する丼モノ【簡単10分丼】人気レシピ50選 何もしたくない日もこれならできる!
- 9 簡単しみしみ!やみつき必至【きゅうりの漬物】漬けて放置するだけの人気レシピ7選
- 10 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
-
時短で簡単!ご飯がすすむピリ辛肉みそ丼 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 19:48
-
無限に食べられる!ゴーヤとひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
いつもの食材で!豚肉とキャベツの簡単人気 豚タマ byTomozouさん がおいしい!
ゲストさん 19:25
-
小松菜とニンジンのサッと和え がおいしい!
ゲストさん 19:15
-
冷やし月見きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ナスの素揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
サクサクイワシの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
イワシの梅肉揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
ヒジキのポテトサラダ 煮物だけじゃない サラダにアレンジ がおいしい!
ゲストさん 18:18
-
めんつゆで簡単!ツナとアボカドの温玉サラダうどん がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
やわらかジューシー!牛ひき肉のステーキ がおいしい!
ゲストさん 17:44
-
鶏肉と夏野菜の揚げびたし がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
冷シャブ がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
煮魚のピカタ がおいしい!
ゲストさん 16:55