裏ごしは大変でしたが、手間がかかった分美味しくできました。お店で買ったような味です。見た目もいいのでプレゼントに最適なだと思います。このレシピだと、ラム酒を入れるタイミングがわかりませんでした。
- E・レシピ >
- スイーツ >
- その他 >
- スイートポテトのレシピ・作り方

下準備
-
サツマイモの周りに水をつけラップで包み、6~8分レンジにかける
-
バター、卵は常温に戻しておく
-
オーブンは175℃に予熱する
作り方
-
1
レンジにかけたサツマイモは皮を取り、裏ごしして220g量る。温かいうちに上白糖、塩、バターを加える。混ざったら卵黄、生クリーム、ハチミツ、練乳を加え混ぜる。牛乳は固さを見ながら加える。(絞りやすい固さになるまで)※途中冷めてしまったらレンジで温めると混ざりやすい。
-
2
1を直径1cmぐらいの星口金のついた絞り袋に入れ、アルミカップに絞り入れる。冷蔵庫で10分ほど休ませて、表面に卵黄を塗り、175℃で25~30分焼く。 ※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
-
3
焼き上がったら、表面にハチミツを塗って出来上がり。
現在のファン数96

Recipes & Cooking aya ideta |Styling kazuyo nakajima |Photographs mami daikoku |Direction asuka hashimoto
「スイートポテト」の関連レシピ
-
キムチチーズタッカルビ鍋
-
サツマイモのオレンジ煮茶巾
-
サツマイモのハニーレモン煮
-
豚とサツマイモのみそ汁
-
サツマイモのサラダ
-
豚バラ肉と根菜のせいろ蒸し
-
チーズタッカルビ
-
大葉みそ味鶏むね肉唐揚げ
-
シンプルスイートポテト
-
黒みつとバターで和える大学芋
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
【高知旅行】“うまいもん県”の注目グルメスポット4軒!サバサンドや宗田節×スパイスカレーも。
山、海、川に抱かれ、日本屈指の“うまいもん県”である高知県。その中でも、四…
「ラーメンEXPO 2019」大阪・万博公園に全国人気店が集結、ギョーザ&さばEXPOも同時開催
ラーメンフェス「ラーメンEXPO 2019 in 万博公園」が、2019年…
【1日だけの限定発売】自分へのご褒美に◎今年のクリスマスは「人生最高のチーズケーキ」で決まり
チーズケーキ通の間でも話題の『Mr. CHEESECAKE』から、クリスマ…
食べすぎ・ムダ食いを防ぐ、一番簡単なテクニック
飲み会や食事会が増え、つい食べすぎてしまう12月。「食欲を抑えるテクニック…
ピックアップ最新のおいしい!-
サムギョプサル がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
焼き油揚げ がおいしい!
フルータリアンさん 19:11
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
TINAさん 18:43
-
白菜と大葉のサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
しみしみ大根と鶏手羽元の煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
厚揚げのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
鮭の蒸しごはん がおいしい!
ゲストさん 18:14
-
バター香る!鮭と野菜のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 18:11
-
簡単おでん がおいしい!
ゲストさん 17:55
-
牛肉のソース炒め がおいしい!
yunah12さん 17:35
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
エビとアボカドのぎゅうぎゅう焼き がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
春菊と油揚げのサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
枝豆とユカリのおにぎり がおいしい!
ゲストさん 17:16
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ