作り方
-
1
<スープ>を作る。鍋に水と昆布を入れて30分以上置き、昆布だしを作る。そのまま火にかけ、煮たったら昆布を取り出し、他の<スープ>の材料を加えて、固形スープの素を煮溶かす。<つけダレ>の材料をよく混ぜ合わせる。
-
2
材料を準備する。牛肉、豚肉は食べやすい長さに切る。大根、ニンジンは皮をむいて、スライサーやピーラーで縦薄切りにしてサッと水洗いする。マイタケは小房に分ける。レタスは芯をねじり取って1枚ずつにする。クレソンは痛んだ葉をとり、固い軸を切る。パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、食べやすい大きさに切る。
-
3
1の<スープ>を煮たてて、食べる分ずつ肉や野菜を入れながら、スープの中でしゃぶしゃぶする。<つけダレ>に<スープ>を加えた取り鉢に取っていただきます。
-
4
<リゾット風スープ>を作る。鍋の具を取り出す(スープは800~1000ml位入れておく)。フライパンにオリーブ油を入れ、お米が半透明になるまで炒め、鍋に入れる。中火で時々混ぜながら10~15分煮て、最後にパルメザンチーズを加えて全体に混ぜ合わせ、ミニモッツアレラチーズも合わせる。器に取り分けてイタリアンパセリを散らし、お好みで粗びき黒コショウを振る。
このレシピのポイント・コツ
・箸休めに・・・赤ワインの風味がふんわり広がるしゃぶしゃぶには、ハーブの風味がプラスされたキノコ炒めと、まったりクリーミーなアボカドサラダを!
|
現在のファン数1218

このレシピを含む人気レシピまとめ
「ワインしゃぶしゃぶ」の関連レシピ
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブフ・ブルギニヨン
-
梅おろしステーキ
-
牛肉入りスープ
-
牛肉のオイスター炒め
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス
-
コンニャク入り!?和風ステーキ
-
チーズ入りビーフカレー
-
水菜の肉豆腐
-
野菜たっぷり!旨辛プルコギ
-
牛肉とトマトのオイスター炒め
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
豆で作るお手軽ガレット。「秘伝豆とジャガイモのガレット」の簡単レシピ。
旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませ…
四季を楽しむ味変スイーツブックができました。 いづいさちこさんの新刊『春夏秋冬 季節の焼き菓子とスイーツ』発売!
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエ…
〈ダンデライオン・チョコレート〉発!オンラインストア限定のチョコレートプリンをお取り寄せ。
カカオ豆からチョコレートバーになるまでの製造工程全てを行う「Bean to…
お茶の香り漂う大人のブルー「レアチーズケーキ」[PR]
2021年のトレンドは青いスイーツ!?そんなニュースを目にするようになりま…
フードランキング最新のおいしい!-
豚のニンニク角煮 がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
揚げずにヘルシー!麻婆ナス がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 20:06
-
マーボー豆腐 がおいしい!
ゲストさん 20:05
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 20:04
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:48
-
カキのパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
鶏手羽元のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 19:41
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:29
-
鶏肉のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
エノキのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
バナナの黒ゴマきな粉和え がおいしい!
ゲストさん 19:15
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ