作り方
-
1
<スープ>を作る。鍋に水と昆布を入れて30分以上置き、昆布だしを作る。そのまま火にかけ、煮たったら昆布を取り出し、他の<スープ>の材料を加えて、固形スープの素を煮溶かす。<つけダレ>の材料をよく混ぜ合わせる。
-
2
材料を準備する。牛肉、豚肉は食べやすい長さに切る。大根、ニンジンは皮をむいて、スライサーやピーラーで縦薄切りにしてサッと水洗いする。マイタケは小房に分ける。レタスは芯をねじり取って1枚ずつにする。クレソンは痛んだ葉をとり、固い軸を切る。パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、食べやすい大きさに切る。
-
3
1の<スープ>を煮たてて、食べる分ずつ肉や野菜を入れながら、スープの中でしゃぶしゃぶする。<つけダレ>に<スープ>を加えた取り鉢に取っていただきます。
-
4
<リゾット風スープ>を作る。鍋の具を取り出す(スープは800~1000ml位入れておく)。フライパンにオリーブ油を入れ、お米が半透明になるまで炒め、鍋に入れる。中火で時々混ぜながら10~15分煮て、最後にパルメザンチーズを加えて全体に混ぜ合わせ、ミニモッツアレラチーズも合わせる。器に取り分けてイタリアンパセリを散らし、お好みで粗びき黒コショウを振る。
このレシピのポイント・コツ
・箸休めに・・・赤ワインの風味がふんわり広がるしゃぶしゃぶには、ハーブの風味がプラスされたキノコ炒めと、まったりクリーミーなアボカドサラダを!
|
現在のファン数1432

このレシピを含む人気レシピまとめ
「ワインしゃぶしゃぶ」の関連レシピ
-
牛肉と春菊の炒め煮
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブフ・ブルギニヨン
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
牛肉入りスープ
-
牛肉のオイスター炒め
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス
-
コンニャク入り!?和風ステーキ
-
チーズ入りビーフカレー
-
人気の肉豆腐 野菜もおいしい by森岡 恵さん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ルピシアの新作"紅茶”ビール、ダージリン使用の最高級アールグレイ×すっきり柑橘系ホップ
世界のお茶専門店ルピシア(LUPICIA)のオリジナルクラフトビール「羊蹄…
パステル”とろける白桃”の夏限定スイーツ、桃づくしプリン&ショートケーキ
パステル(Pastel)は、旬を迎える「白桃」を使用したスイーツを、202…
リーガロイヤルホテル(大阪)“レトロ可愛い”スイーツビュッフェ、昔懐かしのレトロスイーツ
リーガロイヤルホテル(大阪)では、期間限定のスイーツビュッフェ「レトロ可愛…
ザ・リッツ・カールトン大阪でシトラス尽くしのアフタヌーンスイーツブッフェ
ザ・リッツ・カールトン大阪では、シトラスフルーツに焦点を当てたアフタヌーン…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉のニンニクみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
大根とツナの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
甘長唐辛子のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 18:57
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:51
-
スタミナ満点!ガーリックハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:48
-
タコとジャガイモのガリシア風 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ご飯がとまらない!絶品ソースのトンテキ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
炊飯器でペッパーココアケーキ がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
コンニャクとさつま揚げのきんぴら炒め がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 18:05
-
鶏肉のバルサミコソテー がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 17:38
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ