ワインしゃぶしゃぶ
赤ワインのスープで肉や野菜をしゃぶしゃぶする、いつもとひと味違う変わり鍋。鍋の後はお米を入れてリゾットに!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<スープ>を作る。鍋に水と昆布を入れて30分以上置き、昆布だしを作る。そのまま火にかけ、煮たったら昆布を取り出し、他の<スープ>の材料を加えて、固形スープの素を煮溶かす。<つけダレ>の材料をよく混ぜ合わせる。
-
2
材料を準備する。牛肉、豚肉は食べやすい長さに切る。大根、ニンジンは皮をむいて、スライサーやピーラーで縦薄切りにしてサッと水洗いする。マイタケは小房に分ける。レタスは芯をねじり取って1枚ずつにする。クレソンは痛んだ葉をとり、固い軸を切る。パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、食べやすい大きさに切る。
-
3
1の<スープ>を煮たてて、食べる分ずつ肉や野菜を入れながら、スープの中でしゃぶしゃぶする。<つけダレ>に<スープ>を加えた取り鉢に取っていただきます。
-
4
<リゾット風スープ>を作る。鍋の具を取り出す(スープは800~1000ml位入れておく)。フライパンにオリーブ油を入れ、お米が半透明になるまで炒め、鍋に入れる。中火で時々混ぜながら10~15分煮て、最後にパルメザンチーズを加えて全体に混ぜ合わせ、ミニモッツアレラチーズも合わせる。器に取り分けてイタリアンパセリを散らし、お好みで粗びき黒コショウを振る。
このレシピのポイント・コツ
・箸休めに・・・赤ワインの風味がふんわり広がるしゃぶしゃぶには、ハーブの風味がプラスされたキノコ炒めと、まったりクリーミーなアボカドサラダを!
|
現在のファン数1549

このレシピを含む人気レシピまとめ
「ワインしゃぶしゃぶ」の関連レシピ
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
牛肉と春菊の炒め煮
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブフ・ブルギニヨン
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
牛肉入りスープ
-
牛肉のオイスター炒め
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス
-
コンニャク入り!?和風ステーキ
-
チーズ入りビーフカレー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「バウムクーヘン博覧会」全国から約300種のバウムクーヘンが集結、東武百貨店 池袋本店で
全国のバウムクーヘンが集結する「バウムクーヘン博覧会」が、2024年1月2…
「ピングー」コラボカフェが横浜・みなとみらいに、ピングーモチーフのビーフシチュー&抹茶ラテなど
「ピングーカフェ ~メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!(Merry …
甘いものをやめられない人必見!管理栄養士が身体の中から輝く食事術を伝授
ゆるく砂糖断ちをして、キレイになろう!2023年11月29日、KADOKA…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
炊飯器でチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:02
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
豆腐チュロス がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
サツマイモきんつば がおいしい!
ゲストさん 14:29
-
ジャガイモのせん切りサラダ がおいしい!
ゲストさん 14:28
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 13:40
-
ブロッコリーとシメジのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:38
-
ニンジンとツナのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
シイタケのペペロン がおいしい!
ゲストさん 13:08
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12:40
-
スピード中華副菜!トマトのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 12:32
-
酢豚 がおいしい!
ゲストさん 11:12
ウーマンエキサイト特集