おもてなしエスニック巻き
-
レシピを保存
しませんか? ×
牛カルビ
400~500g<合わせダレ>
酒
大さじ2みりん
大さじ2砂糖
大さじ4しょうゆ
大さじ2ニンニク
(すりおろし)2片分おろしショウガ
2片分リンゴ
(すりおろし)1/8個分すり白ゴマ
大さじ4白菜キムチ
150gサニーレタス
1株大葉
15~20枚貝われ菜
1パックプチトマト
適量玄米ご飯
2~3合ゴマ油
大さじ2<ゴマのり>
焼きのり
5~6枚ゴマ油
大さじ2~3塩
少々<ニンジンナムル>
ニンジン
小1本塩
少々塩コショウ
少々白ゴマ
小さじ1ゴマ油
小さじ1<ホウレン草ナムル>
ホウレン草
1束塩
少々ニンニク
(すりおろし)1/3片薄口しょうゆ
小さじ2ゴマ油
小さじ2すり白ゴマ
大さじ2<大根ナムル>
大根
6cmゴマ油
小さじ2ニンニク
(すりおろし)1/2片分レモン汁
小さじ2すり白ゴマ
大さじ1塩コショウ
少々作り方
-
1
牛カルビは食べやすい大きさに切る。<合わせダレ>の酒、みりん、砂糖、しょうゆを煮立たせて砂糖を溶かし火を止めて、おろしニンニク、おろしショウガ、おろしリンゴを混ぜ合わせ、最後にすり白ゴマを混ぜ合わせる。
-
2
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎって水に放ち、パリッとしたら水気をしっかり切って食べる直前まで冷やしておく。大葉は軸を切り落とし水洗いして冷やしておく。貝われ菜は根元を切り落として水洗いし冷やしておく。
-
3
<ゴマのり>を作る。焼きのりの片面に、ハケでゴマ油を薄く塗る。塩少々を振り、ゴマ油を塗った面どうしを合わせる。両面サッと火で炙り、食べやすい大きさに切る。
-
4
<ニンジンのナムル>を作る。ニンジンは皮をむき、長さ4~5cmに切って縦にせん切りにする。塩少々を入れた熱湯でニンジンをサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気をしっかり絞る。塩コショウ、白ゴマ、ゴマ油を加えてよく混ぜ合わせる。
-
5
<ホウレン草のナムル>を作る。ホウレン草はきれいに水で洗い、塩少々を入れた熱湯でサッとゆでる。水に取り、粗熱が取れたら水気をしっかり絞り、長さ4~5cmに切る。ボウルにホウレン草、おろしニンニク、薄口しょうゆをよくもみこむ。ゴマ油を加えて軽く混ぜ合わせ、最後にすり白ゴマを加えてサッと合わせる。
-
6
<大根ナムル>を作る。大根は皮をむき、縦にせん切りにする。フライパンにゴマ油、おろしニンニクを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら大根を加え、大根が透き通ってきたら火を止める。粗熱が取れたらレモン汁、すり白ゴマ、塩コショウを絡める。
-
7
フライパンにゴマ油を熱して牛カルビを炒め、肉の色が変わったら<合わせダレ>を加えて絡めるように炒め合わせる。器に材料を盛り合わせ、各自野菜や焼きのりで手巻きにしていただきます。
このレシピのポイント・コツ
・お肉たっぷり、ボリューム満点。みんなでワイワイ手巻きはいかが!?
|
・※おせちも一緒に盛り合わせてもいいですね!辛いのがお好みの方用にヤンニョンジャンを添えてもOKです。
|
現在のファン数1649

「おもてなしエスニック巻き」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
忙しくても栄養バランスの整った食事を摂りたい! そんな方にぴったりなのが「…
連載記事 利用したことがある冷凍弁当はどれ?<回答数37,378票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第136回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月23日(水)「タラのカブラ蒸し」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
シジミのみそ汁 がおいしい!
makoさん 06:40
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ナガイさん 06:08
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
hananaさん 04:47
-
シジミのみそ汁 がおいしい!
ukiyo31235さん 02:12
-
会津のご馳走椀 こづゆ がおいしい!
ゲストさん 00:38
-
ご飯のお供に カブの葉のショウガみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:38
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 00:38
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
初めてでも失敗なし!ふっくらジューシーピーマンの肉詰め がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
じっくりコトコト!トロトロ柔らか豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
やさしい味の高野豆腐の煮物 がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
乾物のうま味が美味しい!砂糖不使用のヘルシーちらし寿司 がおいしい!
のぞみステージさん 04/22
-
おかずに大満足!鶏ささみのマヨネーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
ツナ缶レシピ ふわふわ卵焼き by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 04/22
-
簡単スナップエンドウ お弁当にも!豚肉のり炒め by増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 04/22