愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食材から探す >
  3. 穀類 >
  4. >
  5. お米 >
  6. 野菜と魚介の旨味たっぷり!満足パエリア
絶品 100+ おいしい!

野菜と魚介の旨味たっぷり!満足パエリア

サフランで色付けしたフライパン炊きご飯です。たっぷりの野菜と魚介、鶏肉の旨味がたっぷりです!

材料  ( 4 人分

お米

2合

鶏もも肉

小1/2枚

トウモロコシ

(冷凍)1カップ

アサリ

(殻付き)1パック

エビ

8~12尾

イカ

(冷凍)70~80g
  

熱湯

500ml

小2

ジャンル:
洋食 / 米料理(リゾット等)
種別:
その他
公開日:
2002/05/20
更新日:
2019/10/08

下準備

  • ○鶏もも肉は2cm角に切る。○玉ネギ、ニンニクは皮をむき、粗いみじん切りにする。○冷凍トウモロコシは塩を入れた熱湯に入れて柔らかく戻し、ザルに上げる。○トマトはヘタをくり抜き、粗いみじん切りにする。○サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、半分の長さに切る。○殻付きアサリは海水位の塩水につけて砂出しをし、殻と殻をこすりあわせるように汚れを落としておく。○イカげそは大きいものは一口大のぶつ切りにし、塩水で洗って水気をきる。○赤パプリカはヘタと種を取り、4~6つに切る。○レモン1/2個は4つのくし切りにする。残り1/2個は絞って使う。

    水煮トマト缶1/2カップで代用してもOKです。ホールの水煮トマトの場合は、手でつぶして加えて下さいね!

  • エビは塩水で洗い、殻を付けたまま足だけを取り、背を切り開いて背ワタを取る。

  • サフランはお湯につけておく。

    サフランはその花の柱頭を乾燥させたもので、リゾット、ピラフなどの黄色の色づけにも使われます。

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油を入れて強火にかけ、アサリ、エビ、イカを炒めあわせいったん取り出す。

    フライパンだけでできる、簡単パエリア、パエーリャ鍋をお持ちの方は、パエーリャ鍋で作って下さいね!

  2. 2

    続いて鶏肉を炒め、色が白っぽく変わってくれば、玉ネギ、ニンニク、トウモロコシ、トマトを炒めあわせ、玉ネギがしんなりすればサヤインゲンを加え、全体に油が回れば米を加えて炒めあわせる。

  3. 3

    米が透き通ってくれば、白ワイン、サフラン湯、ローリエを加え、煮立てば全体に軽く混ぜ合わせ、塩コショウで味を整える。スープを少し飲んで味を見て下さい。

  4. 4

    フォーク等で具をきれいに並べ、煮立ってくればレモン汁1/2個分をまわしかける。パエリアの具がヒタヒタにスープに浸かっていなければ水を足して下さい。

  5. 5

    フライパンの蓋をして中火で4~5分煮る。赤パプリカを並べ、弱火で水分が少なくなるまで約12~15分煮て、アサリ、エビ、イカをきれいに並べて戻し入れ、蓋をせずに5~6分余分な水分を飛ばす。

  6. 6

    器に取り分け、好みで塩コショウ、レモンを絞ってどうぞ。タバスコをかけても。

    底におこげが出来る位、カリッと焼くと美味しいですよ!

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(2)

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.