愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【今日の献立】2025年4月13日(日)「納豆キムチスパゲティー」

【今日の献立】2025年4月13日(日)「納豆キムチスパゲティー」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「納豆キムチスパゲティー」 「アイスプラントサラダ」 「エリンギと小松菜のチーズ焼き」 の全3品。
納豆やキムチの発酵食品や、アイスプラントや小松菜の青い野菜で、アンチエイジングを意識した献立。


目次 [開く][閉じる]

【主食】納豆キムチスパゲティー

たっぷりの大葉が味の決め手! 豪快に混ぜて召し上がれ。電子レンジで作る簡単温泉卵も必見です。
納豆キムチスパゲティー

©Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:561Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

スパゲティー  160g
  塩  16g
オリーブ油  大さじ1
納豆  (タレつき)2パック
卵  2個
白菜キムチ  40g
大葉  10枚
焼きのり  1枚
麺つゆ  (3倍濃縮)大さじ2


【下準備】

納豆は付属のタレを加え、混ぜ合わせておく。白菜キムチは幅1cmに切る。大葉はせん切りにする。
納豆キムチスパゲティーの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 小さな耐熱容器に卵を1つ割り入れ、一か所だけ竹串で黄身に穴をあける。分量外の水大さじ1を入れ、ラップをかけて電子レンジで50秒加熱する。もう1個も同様にして温泉卵を2つ作る。
納豆キムチスパゲティーの作り方1

©Eレシピ


30秒で白身がかたまり黄身はトロトロの状態です。もう少し加熱したい場合は10秒ずつ、様子を見ながら加熱してください。
2. たっぷりの熱湯2000mlに塩を入れ、スパゲティーを袋の指定時間通りにゆで、ザルに上げる。ボウルに移し、オリーブ油を加えて和える。
納豆キムチスパゲティーの作り方2

©Eレシピ


3. (2)を器に盛って大葉をのせ、焼きのりを揉んで散らす。納豆、白菜キムチをのせ、中央に(1)の温泉卵をのせる。麺つゆを回しかける。
納豆キムチスパゲティーの作り方3

©Eレシピ




【副菜】アイスプラントサラダ

プチプチ食感とほのかな塩味が面白いアイスプラント。プチトマトドレッシングをかけてカラフルに。
アイスプラントサラダ

©Eレシピ


調理時間:10分+冷やす時間
カロリー:90Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

アイスプラント  70~80g
新玉ネギ  1/4個
プチトマト  6個
<ドレッシング>
  オリーブ油  大さじ1
  酢  小さじ2
  ニンニク  (すりおろし)小さじ1/3
  きび砂糖  小さじ1/3
  塩コショウ  適量


【下準備】

アイスプラントは幅2~3cmのザク切りにする。新玉ネギは繊維に直角に薄くスライスする。プチトマトはヘタを取り、4等分のくし切りにする。
アイスプラントサラダの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. ボウルに<ドレッシング>の材料を入れ、泡立て器で混ぜる。プチトマトを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
アイスプラントサラダの作り方1

©Eレシピ


2. 器にアイスプラントと新玉ネギを混ぜたものを盛り、(1)のドレッシングをかける。
アイスプラントサラダの作り方2

©Eレシピ




【副菜】エリンギと小松菜のチーズ焼き

ソテーするだけでも美味しいエリンギと小松菜ですが、グラタン風にすれば、青菜が苦手な方もOKな一品に。
エリンギと小松菜のチーズ焼き

©Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:117Kcal
レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵


材料(2人分)

エリンギ  1本
小松菜  1/2束
  塩コショウ  少々
  オリーブ油  小さじ2
ピザ用チーズ  30g
パン粉  大さじ1


【下準備】

エリンギは石づきを切り落とし、縦にスライスする。小松菜は根を切り落とし、幅5cmに切る。
エリンギと小松菜のチーズ焼きの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. フライパンに半量のオリーブ油を入れて中火にかけ、エリンギを両面焼く。片面に塩コショウ少々で味を調え、取り出す。
エリンギと小松菜のチーズ焼きの作り方1

©Eレシピ


2. (1)のフライパンに残りのオリーブ油を入れ、強火にかけ、小松菜を炒める。塩コショウ少々で味を調え、取り出す。
エリンギと小松菜のチーズ焼きの作り方2

©Eレシピ


小松菜は最初に茎を入れ、火が通ったら葉を入れて炒めます。
3. 耐熱容器に(2)の小松菜をしき、上にエリンギを並べる。ピザ用チーズをかけ、パン粉を振る。オーブントースターで5~6分焼く。
エリンギと小松菜のチーズ焼きの作り方3

©Eレシピ

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ