作り方
-
1
鍋にオリーブ油小さじ2を入れ、大さじ2のお米を入れて茶色く色づくまで弱火で炒める。
-
2
色づいたら、分量の水と塩、水気をきったお米を入れて混ぜる。蓋をして強火にし、沸騰したら弱めの中火で10分加熱する。
吹きこぼれそうになったら少し蓋をずらしましょう。水分がなくなったら少しずつ足してください。
-
3
(2)にヒヨコ豆を加え、蓋をして弱火で5~8分炊く。火を消して5分蒸らし、サックリ混ぜ合わせる。
-
4
フライパンに<トマトソース>のオリーブ油、玉ネギ、ニンニク、赤唐辛子を入れ、中火にかける。
-
5
良い香りがしてきたら、水煮トマトとローリエを加えて煮詰める。水分がなくなってきたら分量の水、クミンパウダーを加え、沸騰するまで煮る。塩コショウで味を調える。
-
6
(3)を器に盛る。(5)をかけてフライドオニオンとドライパセリを散らす。
このレシピのポイント・コツ
・フライパンに蓋がない場合は、アルミホイルで代用してください。
|
現在のファン数645

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
「炒り米とヒヨコ豆のピラフ」の関連レシピ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
革新的なぬか漬け料理に魅了される! 「恵比寿ぬか漬け」を発信する注目の新店|恵比寿【ebisu NUKA factory.】
旬野菜から魚、肉まで! これまでにないぬか漬け料理を展開ぬか漬けがもっと身…
大人気「飲めるチーズケーキ」の気になる新作は…?
『飲めるチーズケーキ』など、他とは違う個性的なメニューが続々と登場する話題…
ひとりを満喫する「ソロ泊」に!空間丸ごと楽しめるアートなホテル〈Aloft Tokyo Ginza〉へ。
自由な外出がままならない今こそ、ひとりをじっくり楽しむ「ソロ泊」がおすすめ…
【広島発】お取り寄せしたいご当地スイーツ4選。手土産にも喜ばれるおしゃれなパッケージも!
広島にはクリームパンで有名の八天堂をはじめスイーツ店がたくさん!そこで今回…
フードランキング最新のおいしい!-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 08:31
-
煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
鶏もも肉のママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 07:52
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
乾物だしの和風カレースープ がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
コク旨!ニンニクの芽のゴマみそ和 がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
タルタルサーモンとまるまるアボカド がおいしい!
ゲストさん 07:16
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:10
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:00
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:00
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ