肉のせいなり寿司
知る人ぞ知る流行りの創作いなり寿司!お手軽家庭版にアレンジしました。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1合油揚げ
3枚<油揚げ用煮汁>
砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ1みりん
大さじ1<トッピングA・焼き肉>
牛薄切り肉
40g焼き肉のタレ
適量<トッピングA>
クレソン
適量<トッピングB>
ローストビーフ
(市販品)2枚ワサビ
適量<トッピングC・鶏そぼろ(作りやすい分量)>
鶏ひき肉
100g砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ1酒
大さじ1/2ショウガ汁
少々<トッピングC・錦糸卵(作りやすい分量)>
卵
1個塩
ひとつまみサラダ油
適量<トッピングC>
グリンピース
(缶)適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2019/05/27
- 更新日:
- 2019/05/27
下準備
-
米は洗ってザルに上げ、通常より1割ほど少なめの水加減で炊く。
-
油揚げは菜箸で押しながら転がして開きやすくし、切らずにそのまま熱湯に入れて2~3分油抜きをしてザルに上げる。冷めたら破れないように手で水気を絞る。
-
牛肉は炒めて(油なし)焼肉のタレで味付けする。鶏そぼろ肉は、フライパンか小鍋に鶏ひき肉と調味料を入れて中火弱にかけ、ぽろぽろの状態になるまでよく混ぜ、汁気を飛ばす。
鶏そぼろは調味料で炒るので、菜箸でなくてもぽろぽろに仕上がります。また、まとめて作っておくとお弁当や料理にも使えて便利です。
-
錦糸卵を作る。油をなじませたフライパンに、塩を入れて溶きほぐした卵を薄く流し入れて両面を焼く。冷めたら細切りにする。
余った錦糸卵は、サラダや和え物などに加えてもOK。
-
クレソンは根元を切り落として食べやすい長さに切り、グリンピースは軽く湯通しをして水気をきる。
湯通しをすると色味がきれいになります。
作り方
-
1
ご飯が炊き上がったら飯台(ボウル可)に移し、作り置き甘酢を全体に回しかけて切るように混ぜ合わせ、すし飯を広げてうちわなどで冷ます。
飯台がない場合は、ボウルでもOK!その場合は、混ぜやすく熱を逃がしやすくするために、大きめのボウルがよいでしょう。
-
2
鍋に油揚げを広げて並べて、あらかじめ混ぜ合わせておいた<油揚げ用煮汁>を加え、落し蓋をして中火にかけ、煮立ってきたら少し火を弱めて煮る。煮汁がなくなってきたら、火を止めてそのまま冷ます。
-
3
(2)の油揚げの口をていねいに開いて内側に少し折り込み、(1)のすし飯を6等分に分けて軽く握って詰め、形を整える。
-
4
トッピングA、B、C をそれぞれ2個ずつ彩りよく盛り付ける。
他に唐揚げ、焼き鶏、生姜焼き、ステーキなど楽しめます。
現在のファン数60

このレシピを含む人気レシピまとめ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2023年12月12日(火)「香ばし焼きネギと豚肉のつけそば」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ冬はやっぱり鍋! ひと味違った世界の鍋メニューでぽかぽかに|東京5選
六本木【御膳房 六本木店】恵比寿【CLASSIC参鶏湯恵比寿店】銀座【WI…
ホテルオークラ京都「紫式部」着想の限定メニュー、“花型”もっちりさつま芋パン&ピンク色カクテル
ホテルオークラ京都は、紫式部から着想を得た冬限定メニューを2024年1月1…
リンツ日本限定プラリネショコラ、“カリカリ”食感のキャラメルアーモンドや上質カカオのボンボンなど
リンツ(Lindt)から、日本限定のプラリネコレクション「リンツ メートル…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 02:12
-
簡単チキンライス 炊飯器におまかせ by西川 綾さん がおいしい!
みつぞーさん 01:58
-
丸ごとおいしい!カリっと小アジの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
鶏むね肉のみそ漬け焼き がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
ご飯がすすむ!豚とキャベツのにんにく味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
サツマイモとチーズの茶巾しぼり がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
さっぱり!手羽元のやわらかニンニクポン酢煮 by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
イワシのパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
サバ缶で手軽にドライカレー 15分で出来る がおいしい!
ゲストさん 12/11
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/11
ウーマンエキサイト特集