とにかく具材のバランスが良かった!甘辛く煮た椎茸が味の良いアクセント😋子供が生魚が苦手なので、焼魚のほぐし身で代用。大葉を入れるとさらに美味しかったかな。
恵方巻
具材の前準備が少々手間がかかりますが、具がたっぷりの太巻きは華やかで美味しいのでぜひ挑戦してみてください。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1.5合昆布
(3cm角)1枚<寿司酢>
米酢
大さじ2砂糖
大さじ1塩
小さじ1/2マグロ
(ネギトロ用)100gすしエビ
(市販品)6本カニ風味カマボコ
4~6本厚焼き卵
(市販品)1本キュウリ
1/4本焼きのり
2枚<シイタケの煮物>
シイタケ
(干し)3個もどし汁
(シイタケ)100ml酒
大さじ1砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ1<ゆで青菜>
ホウレン草
2株塩
少々しょうゆ
適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2021/01/29
- 更新日:
- 2021/02/03
作り方
-
1
炊き上がったご飯は昆布を取り除き、飯台に移す。<寿司酢>をかけ、しゃもじで切るように、冷ましながら混ぜ合わせる(寿司飯)。
-
2
鍋に<シイタケの煮物>の材料を入れ、強火にかける。煮たったら火を弱め、煮汁がほとんどなくなるまで煮含め、粗熱が取れたら細切りにする。
-
3
<ゆで青菜>のホウレン草は、塩少々を入れた熱湯でサッとゆでる。水に放ち、粗熱がとれたら、絞って、根を切り落としておく。
-
4
巻きすに光沢のある焼きのりの表面を下にして置き、手に分量外の酢を入れた酢水をつけ、<寿司飯>の1/2量を軽くまとめ、焼きのりの向こう側2cm位を残して全体に広げる。
-
5
広げた寿司飯の手前を2~3cm開けた位置に、1/2量のマグロ、すしエビ、カニ風味カマボコ、厚焼き卵、キュウリ、シイタケ、ゆで青菜をのせる。
-
6
指で具を押さえながら、巻きすごと手前の寿司飯と向こう側の寿司飯の端どうしを合わせて巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ形を整える。同様に残り1本を巻く。器に置き、しょうゆを添える。
巻くときは躊躇せず一気に寿司飯の端どうしを合わせるのが成功の秘訣です。
このレシピのポイント・コツ
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数975

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
photographs/hisato nakajima|cooking/kazuyo nakajima
「恵方巻」の関連レシピ
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
「サーティワン三越」老舗店コラボアイスが日本橋三越本店に集結、黒みつ入りみたらしフレーバーなど
サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)は、日本橋の老舗と…
『キッコーマン 豆乳飲料』から、夏にぴったりな期間限定フレーバー2種が登場!
塩分をおいしく補える豆乳飲料キッコーマンソイフーズ株式会社は2025年5月…
今が旬【イチゴ】の簡単レシピ8選〜ソルベ・ジャム・タルトなど甘くないイチゴも活用できる!
旬のイチゴはお手頃価格で購入できるので、たくさん食べたい! という方は多い…
「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
新年度が始まってバタバタな4月も終盤、早くもゴールデンウィークがやってきま…
連載記事 冷凍弁当いくらなら買う?<回答数37,688票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第139回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群! がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 10:05
-
失敗しない!基本のサクサクかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 06:50
-
ふんわり卵とワカメのお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:15
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:28
-
ちくわの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 03:31
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:33