具材は家にあるもので、お出汁のレシピを参考にさせてもらいました。シンプルな調味料ですが具材の味がでて美味しく仕上がりました。締めのうどんは初めから入れてもりもり食べました!
野菜の旨味たっぷり!鶏ちゃんこ鍋
鶏もも肉と鶏レバーの旨味がちゃんこ鍋いっぱいに広がります。しめはうどんや雑炊で最後までおいしい!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
鶏もも肉は食べやすい大きさに削ぎ切りにする。
-
鶏キモはサッと熱湯を通し、水洗いして食べやすい大きさに切る。
-
白菜は水洗いし、食べやすい大きさに切る。
-
青菜は根元を切り、きれいに水洗いして食べやすい長さに切る。(ここでは壬生菜を使っています)
-
白ネギは斜め切りにする。
-
ゴボウは皮ごとたわしできれいに水洗いし、大きめのササガキにして水に放つ。
-
ニンジンは皮をむき、薄切りにして型抜きする。
-
結びコンニャクは熱湯に入れ、サッとゆでてザルに上げる。
-
木綿豆腐は4~8等分に切る。
-
油揚げは熱湯を掛け、油抜きをして食べやすい大きさに切る。練り製品も熱湯を掛け、表面の油を落とす。
-
だし汁に<調味料>を加えひと煮立ちさせる。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>
・ 残ったスープにご飯、うどん、ラーメンなどを入れても美味しくいただけますよ。 |
このレシピを含む人気レシピまとめ
「野菜の旨味たっぷり!鶏ちゃんこ鍋」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
寒い日に、お野菜をたくさん入れて作りました!最後は卵とごはんでしめて美味しく頂きました。日本酒に良く合いました。
イイネ!1
最新の食コラム
-
大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
冬が旬の白菜は鍋や炒め物などの出番が多いですね。丸のまま買うのがお得ですが…
【今日の献立】2023年12月2日(土)「干しシイタケの水餃子」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピウェスティンホテル東京がリニューアル - スイーツが揃うペストリーブティックや全客室、バーなど一新
東京・恵比寿のウェスティンホテル東京は、客室やフロントをはじめとする各所の…
帝国ホテル 東京“魅惑の苺スイーツ”、苺×バラのアフタヌーンティーやバラ香る大人パフェ
帝国ホテル 東京は、ストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Tim…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
キノコのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
豚のキム卵丼 がおいしい!
ゲストさん 04:27
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
-
鮭のソテーキノコソース がおいしい!
コゥチャソさん 12/01
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
-
アップルクランブル がおいしい!
ゲストさん 12/01
ウーマンエキサイト特集