市販のタレは甘すぎることが多く自分で作れないかと思っていた矢先にこのレシピを見つけました。思っていたよりも簡単に作れておいしいかったです。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「焼肉・自家製タレ」の献立 >
- 焼肉・自家製タレのレシピ・作り方

牛カルビ
500~600g牛タン
150gエビ
8~12尾カボチャ
1/8個白ネギ
1本ピーマン
2個エノキ
1パックシイタケ
4枚玉ネギ
1個サニーレタス
8~12枚<もみダレ>
しょうゆ
50ml砂糖
大さじ1.5みりん
小さじ1昆布
(5cm角)1枚ショウガ汁
少々コショウ
少々酒
大さじ1レモン汁
小さじ1リンゴ
(すりおろし)大さじ2<つけダレ>
リンゴ
(すりおろし)1個分弱白ネギ
1/2本ニンニク
1片ショウガ
1片酒
大さじ4しょうゆ
大さじ4白ゴマ
大さじ2赤唐辛子粉
小さじ1ネギ
(刻み)- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2001/01/29
- 更新日:
- 2017/05/30
下準備
-
<もみダレ>を作る。鍋にしょうゆ、砂糖、みりん、水大さじ2、昆布を入れて火にかけ、煮立てないようにとろ火で10分煮る。冷めたら昆布を取り出し、ショウガ汁、コショウ、酒、レモン汁、おろしリンゴを加えて混ぜる。
-
<つけダレ>を作る。白ネギ、ニンニク、皮をむいたショウガをみじん切りにし、おろしリンゴ、酒、しょうゆ、白ゴマ、赤唐辛子粉を加えてよく混ぜ合わせる。
-
カルビは<もみダレ>をよくもみこむ。(好みでニンニクのすりおろしを加えても美味しいです。)
-
タンは塩、コショウをする。
-
エビは殻をむき、背わたを取る。
-
カボチャは種を取り、食べやすい厚さに切る。
-
白ネギは4cmの長さに切る。
-
玉ネギは輪切りにする。
-
ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取って更に半分に切る。
-
シシトウは軸を揃え切り込みを入れる。
-
生シイタケは石づきを取り、汚れを拭き取る。
-
サニーレタスは1枚ずつはがして洗い、水きりする。
「焼肉・自家製タレ」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
宝石みたい!阪急うめだ『アトリエうかい』の限定チョコレートが美味しそう◎【2020年2月下旬まで販売予定】
『阪急うめだ本店』に店を構える人気の洋菓子店『アトリエうかい』が、『アトリ…
ヒルトン大阪のストロベリービュッフェ「プリンセス舞踏会へようこそ」シンデレラや白雪姫をモチーフに
ヒルトン大阪では、「ストロベリーデザートビュッフェ~プリンセス舞踏会へよう…
スイスホテル南海大阪のストロベリースイーツブッフェ、月ごとに変わる3つのテーマ
スイスホテル南海大阪にて2020年の「ストロベリー スイーツ ブッフェ」が…
「伊右衛門カフェ」ラゾーナ川崎・品川に“お茶”のヴィーガン・スイーツや抹茶スムージー
「伊右衛門カフェ」が、2019年12月12日(木)よりラゾーナ川崎、23日…
ピックアップ最新のおいしい!-
揚げだし豆腐 がおいしい!
eriさん 20:22
-
ホタテのサラダ がおいしい!
eriさん 20:18
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 20:12
-
ふんわりメレンゲ がおいしい!
eriさん 20:08
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 20:05
-
ナメコのみそ汁 がおいしい!
eriさん 20:01
-
カレー風味のジャガイモのカリっとせん切り焼き がおいしい!
ゲストさん 19:47
-
ホタテとルッコラのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 19:46
-
中華なます がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カレー鍋 がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 19:13
-
ホウレン草のピーナッツ和え がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
イカのガーリックパスタ がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
厚揚げとシメジの煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:04
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ