ヒジキが少ししかなかったので根菜メインっぽくなりましたが。いい感じに味もしみてくれておいしかったです。
作り方
-
1
芽ヒジキはたっぷりの水につけて柔らかくて戻し、ザルに上げ流水できれいに洗い、水気をきる。(戻し時間は約20分)普通のひじきなら、柔らかく戻してから食べやすい長さに切る。
-
2
板コンニャクは熱湯で1分ゆで、厚みを半分に切って細切りにする。続けて油揚げをサッと熱湯に通して油を抜き、縦半分に切って更に細切りにする。ニンジン、レンコンは皮をむき薄切りにする。ピーマンは細切りにする。
-
3
鍋に水と昆布を入れ中火にかける。煮立つ直前に昆布を取り出し、かつお節を加える。煮立てば、火を弱め2~3分煮てキッチンぺーバー等でこす。
-
4
鍋又は深めのフライパンにサラダ油を熱し、芽ヒジキを炒め合わせ、全体に油がまわればだし汁、酒、みりん、砂糖を加える。
-
5
ひと煮立ちしたら板コンニャク、油揚げ、ニンジン、レンコン、しょうゆを加える。
-
6
途中上下をかえしながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。最後にピーマンを加えてサッと煮込んだら器に盛る。
現在のファン数1421

「芽ひじきの煮物」の関連レシピ
-
ヒジキとコンニャクの煮物
-
春菊とホウレン草の白和え
-
ヒジキの玄米ご飯
-
ヒジキのユズコショウマヨ和え
-
ツナ入りヒジキの煮物
-
ヒジキのマヨネーズ和え
-
ヒジキとギンナンのショウガ風味混ぜご飯
-
ギンナン入り落とし揚げ
-
レンコンとヒジキのサラダ
-
ヒジキの煮物
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
〈ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート〉で体験する!珠玉のグルメ&エクスペリエンス
日々国内外を旅している前田紀至子が楽しく美しく、時にはマニアックに旅を満喫…
コーヒーとのベストパートナー“究極のプリン”に出会える、町田〈CREIL〉へ。
スイーツはコーヒーに欠かせないパートナーだけれど甘いモノなら何でもいいわけ…
『ロミオとジュリエット』の舞台裏に潜入!金子仁美振付作品も。【バレリーナ金子仁美のきれいなカラダのつくり方】
バレリーナ金子仁美さんが、ベールに包まれたバレリーナの生活と、日常でできる…
着物用のヘアアクセサリー|かわいかったら即購入!大人っぽい、シンプルなデザインが気分
仕事を頑張る上で欠かせない、持っているだけで気分を高めてくれるアイテムって…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ごま油香る!無限に食べられる ほうれん草のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
豆腐とエノキの赤だし がおいしい!
ゲストさん 16:56
-
ヒジキと高野豆腐の煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
アスパラのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:40
-
アプリコットヨーグルト蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 16:40
-
スズキのソテーマスタードソース がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 16:19
-
ホウレン草のオムレツ がおいしい!
ゲストさん 16:12
-
絶品!簡単ふわトロ天津飯 がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
厚揚げのカレーチーズ炒め がおいしい!
E・レシピstageさん 15:48
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 15:44
-
スズキのソテーマスタードソース がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
ココナッツあんプリン がおいしい!
ゲストさん 15:00
-
トマトと卵の中華スープ がおいしい!
ゲストさん 14:57
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ