鉄分たっぷりのひじき煮は毎日食べたいですね。栄養がたっぷりなので小鉢に入れて出すのにちょうどいいです。飽きない味なので常備しておきたいです。
人気 30+ おいしい!
ひじきの煮物
鉄分たっぷりのひじきはメイン料理と一緒に食べると吸収率アップ! シイタケ、コンニャクも入ってボリュームもあります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
芽ヒジキはたっぷりの水でやわらかく戻し、2、3回水洗いをして砂を流す。
-
干しシイタケは水でやわらかく戻し、軸を切り落とし、薄切りにする。(戻し汁は残しておく)
-
コンニャク、ニンジンは短冊に切る。コンニャクはさっとゆがいておく。
-
キヌサヤは筋をとってから熱湯でさっとゆがき、水にとり粗熱をとって斜め細切りにする。
作り方
-
1
鍋にサラダ油を熱し、芽ヒジキ、ニンジン、コンニャクを炒める。油が回ったら、シイタケ、<調味料>、シイタケの戻し汁を加え、10~12分程弱火で煮る。
-
2
煮汁が半分ほどになり、味が含んだらキヌサヤを加え、盛り付ける。
「芽ヒジキ」を使ったその他のレシピ
-
セロリとヒジキの中華和え
-
ヒジキとコンニャクの煮物
-
春菊とホウレン草の白和え
-
ヒジキの玄米ご飯
-
ヒジキのユズコショウマヨ和え
-
ツナ入りヒジキの煮物
-
ヒジキのマヨネーズ和え
-
ヒジキとギンナンのショウガ風味混ぜご飯
-
ギンナン入り落とし揚げ
-
レンコンとヒジキのサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
「森のバター」と呼ばれるほど、クリーミーな食感がやみつきになるアボカド。洋…
連載記事 パクチー好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第106回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月24日(月)「新ジャガと豚肉の中華炒め」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 お客さんを笑顔に バターチキンカレーから伝わる思い【スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん 第7話】
この漫画は書籍『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』(灯、一初 ゆ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
レタスのサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:13
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
makoさん 07:33
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
金ちゃんさん 07:17
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ゲストさん 06:21
-
ふわとろオムライス みんな大好き! がおいしい!
ナガイさん 01:52
-
カボチャと豆乳のスープ がおいしい!
ゲストさん 01:44
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
ミートボール入り炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/23
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
金ちゃんさん 03/23
-
簡単おからサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/23
ウーマンエキサイト特集