愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その④

ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その④

今回ご紹介するお店〈台北〉

  • 【世界豆漿大王】(豆乳スープ)
  • 【燕山湯圓】(白玉スープ)
  • 【老楊在二樓 私廚牛肉麵】(幻の牛肉麺)
  • 【GREEN BAKERY 綠帶純植物烘焙】(ビーガンカフェ)
  • 【RAW】(台湾最強のイノベーティブ・レストラン)


朝、文昌宮周辺を散歩しました。朝食に選んだのは雙連朝市にある豆漿店【世界豆漿大王】(住所:台北市林森北路310巷27号)。

鹹豆漿(シェントウジャン)の有名なお店です。鹹豆漿とは豆乳をお酢で豆腐状に固めたスープのこと。器にお酢と具を入れて温めた豆乳を注ぎ入れれば完成。シンプルだけどヘルシーな感じのする台湾朝食の名物のひとつですね。揚げンの油条(ヨウティヤオ)は欠かせませんが、この揚げパンがヘルシーなのかどうなのかはいつも疑問です。でもおいしいからね。これがないと締まらない気もするし。



もうひとつ、近くなので行った【燕山湯圓】(住所:台北市中山區民生西路45巷9弄12號)。
客家料理の白玉(湯圓)のスープですね。白玉の中にいろいろ具が入ってて、スープはさっぱりしてますが、そこそこボリューム感もあるので、これ一品で朝ごはんでもいいのかも。
次ページ :  そして昼はちょっと珍しいところへ。 【老楊在二樓 私… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ