ごま油で炒めるのがポイントだと思います。
ごま油の風味がアクセントになっていて、いつものおからとは一味違う味わいを楽しめました。
常備菜としてもオススメです!
具だくさんおから
それぞれの素材の旨味がぎゅっと凝縮したおからです。中でもシイタケをたっぷり入れたところがポイント。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
おからは目の細かい布巾に包んで水で軽く洗い、固く絞って水きりをする。イカの胴は細かく刻む。油揚げは熱湯をかけて、ニンジンは皮をむき、キクラゲは水で柔らかくもどし、各々細切りにする。生シイタケは石づきを切り落とし汚れを拭き取ってみじん切りにする。ゴボウはタワシで水洗いしてささがきにする。サヤインゲンは軸を落とし、塩を入れた熱湯でゆで、細かく刻む。ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
具はできるだけ同じ大きさに切ると、きれいに美味しく仕上がります。
-
2
鍋に<煮汁>、イカの胴、油揚げ、ニンジン、生シイタケ、ゴボウ、キクラゲを入れて強火にかけ、煮立ったらショウガを加え、再び煮立ったら火を止める。
-
3
中華鍋にゴマ油を熱し、おからを焦がさないように木ベラで混ぜながら、弱火で4~5分間じっくり炒める。おからがサラッとしてきたら2を加えて炒め合わせ、弱火でさらに炒め合わせる。
-
4
刻みネギとサヤインゲンを加え、さらに1~2分炒めて火を止め、器に盛る。
現在のファン数1630
recipes/kazuyo nakajima|cooking/akiko ito|photographs/mami daikoku
「具だくさんおから」の関連レシピ
- 基本のピーマンの肉詰め 初心者も失敗なし by 山下和美さん
- 簡単!本格ハンバーグ 和風柚子胡椒ソース
- おからのポテトサラダ風
- 鶏のみそつくね
- サバみそおからコロッケ
- おからのサラダ
- 低糖質おから入りお好み焼き(糖質13.8g)
- 鶏つくねのタルタルソース
- おでんで作る卯の花炊き
- おからたっぷりサモサ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
本当に具だくさんでヘルシーな一品です。ごま油で炒めるのでいつもよりコクと風味があっておいしくいただけました。
イイネ!0
最新の食コラム
-
ジェラート ピケ カフェの25年バレンタイン限定クレープ、ベリー香るホワイトショコラ&ガトーショコラ
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)から、202…
ハーゲンダッツ新作アイスバー「芳醇ティラミスクランチ」洋酒の香り広がるマスカルポーネアイス
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、新作アイスバー「芳醇ティラミ…
ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
ゴディバ(GODIVA)から、新スイーツ「柿の種 とうがらし ミルクチョコ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 12:17
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
金ちゃんさん 12:04
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 11:55
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 11:08
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
makoさん 10:11
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
ふんわり卵のかきたま汁 がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 06:08
-
鮭のチャンチャン焼き がおいしい!
ゲストさん 02:42
-
鶏もも肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
アサリのクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 01:27
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
ウーマンエキサイト特集