- E・レシピ >
- 特集 >
- お酒のおとも >
- 鶏の塩焼きのレシピ・作り方
作り方
-
1
竹串を水につけておく。鶏もも肉は小さめのひとくち大に切り、酒をからめておく。<つくね>の鶏軟骨は細かく刻み、他の<つくね>の材料と混ぜ合わせる。8~12個に丸めて熱湯に入れてゆで、ザルに上げる。キャベツはザク切りにし、水洗いして水気をきる。セロリは筋をひき、食べやすい大きさに切る。レモンは4つに切る。ズッキーニは輪切りにする。
-
2
オーブンを250℃に予熱し始める。竹串に鶏もも肉、<つくね>をそれぞれ刺す。表面にハケで薄く分量外のオリーブ油をぬり、ミルびき岩塩を全体に振る。
-
3
オーブンの網に薄く分量外のサラダ油をぬり、(2) を並べる。250℃に予熱しておいたオーブンで、表面においしそうな焼き色がつくまで10~12分焼く。(ヒント)竹串が焦げる場合はアルミホイルで覆って下さい。 鶏もも肉が焼けるのに一番時間がかかります。
-
4
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかけ、香りがたってきたらズッキーニを並べ、両面おいしそうな焼き色がついたら取り出す。続けてウズラの卵を炒めて塩コショウを振り、ズッキーニと共に竹串に刺す。
-
5
器に(3)の鶏の塩焼きと<つくね>、ウズラの卵とズッキーニ、キャベツ、セロリを盛り合わせ、レモンを添える。
現在のファン数1193

-
鶏大根
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 攻めの親子丼 白トリュフ香る
-
鶏と新ゴボウのリガトーニ(ペンネ)
-
チキンとほうれん草のクリーム煮
-
ホワイトソースのローストチキン
-
キムチチーズタッカルビ鍋
-
とろとろ親子丼
-
スパイス3つで作るチキンカレー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
キューライスのキャラクターカフェが東京・愛知・大阪で、スキウサギ&悲熊のフードやスイーツ
人気漫画家キューライスが手掛ける、キャラクターをモチーフにした期間限定カフ…
マイメロディがモチーフの新カップスイーツ「スノーマンカップデザート」全国ミニストップに
サンリオ・マイメロディをモチーフにしたカップスイーツ「スノーマンカップデザ…
スチーム生食パン専門店「スチームブレッド エビス」が東京・恵比寿に、もっちり&しっとりの新食感
スチーム生食パン専門店「スチームブレッド エビス(STEAM BREAD …
メゾンカカオ"ホワイトチョコ×クラフトジン"のアロマ生チョコレート、ディーン&デルーカ限定
アロマ生チョコレート専門ブランド「メゾンカカオ(MAISON CACAO)…
フードランキング最新のおいしい!-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
春をいただく 基本のフキの煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:38
-
さつま揚げの根菜汁 がおいしい!
ゲストさん 16:37
-
キムチチャーハン がおいしい!
ゲストさん 16:37
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 16:36
-
大根と鶏のおでん がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 16:33
-
油揚げと大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 16:31
-
エリンギのベーコンロール焼き がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
スズキのソテーマスタードソース がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
ほっとする味 豆腐とワカメのすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 15:57
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 15:55
-
鶏鍋~ゴマ鍋~担々麺風そば がおいしい!
ゲストさん 15:35
-
鶏鍋~酒粕鍋~酒粕湯葉ご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:34
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ