カニのあんかけご飯
-
レシピを保存
しませんか? ×
カニ
(ゆで)1パイ<カニご飯>
お米
2合もち米
1合干しシイタケ
3枚ニンジン
1/2本水煮タケノコ
小1本カニみそ
1パイ<調味料>
酒
大3みりん
大2塩
小1もどし汁
(干しシイタケ)140ml<あんの具>
白ネギ
1/2本ショウガ
1/2片カニ
(カニほぐし身)1パイミツバ
1束ギンナン
(実)12~16粒ゴマ油
小2<あんのだし>
酒
大3みりん
大2オイスターソース
小2鶏ガラスープの素
大1<水溶き卵片栗>
片栗粉
大1卵
1個水
大2おろしショウガ
1/2~1片
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2004/11/21
- 更新日:
- 2016/10/03
下準備
-
ゆでカニはサッと水洗いし、甲羅胴の裏にある三角の部分を取り除き、甲羅をはずして胴側にある灰色のヒダヒダ状のガニを取り除く。足をはずす。甲羅のみそをスプーンなどでかき出しておく。取り外した足は裏の柔らかい部分に切り込みを入れて、身を取り出す。
カニ身を殻から取り出すのはご飯を炊いている間に出来ますよ!<カニご飯>
-
<カニご飯>お米、もち米は合わせて水洗いし、ザルに上げておく。
-
干しシイタケは200mlの水又はぬるま湯で柔らかくもどし、水気を絞って軸を切り落とし、みじん切りにする。もどし汁は網を通して140ml取っておく。
前日からタッパなどに入れ、冷蔵庫でもどしておいてもいいですね!
-
ニンジンは皮をむき、ゆでタケノコは水洗いして、干しシイタケに合わせてみじん切りにする。
-
<あん>白ネギは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
-
ショウガは皮をむき、細いせん切りにしてサッと水に通し、水気を切る。
-
ミツバは根元を切り落とし、水洗いして3cmの長さに切る。
-
<水溶き卵片栗>を混ぜ合わせる。
このレシピのポイント・コツ
ちょっとヒント
・ギンナンが生の場合、紙袋にギンナン、塩を入れて袋の口を閉め、電子レンジで50秒くらい加熱し、殻が弾ければOK。殻から実を取り出す。 |
「カニのあんかけご飯」の関連レシピ
-
冬は野菜たっぷり蟹鍋 鍋出汁買う必要なし
-
カニのあんかけもちもちご飯
-
カニ酢
-
カニと野菜のゼリー寄せ
-
ゆでカニのオレンジソース添え
-
揚げ豆腐のカニあんかけ
-
カニクリームきんちゃく
-
カニチャーハン
-
チンゲンサイと魚介のミルク煮
-
焼き生麩のカニあんかけ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春の味覚を楽しむ!香り豊かな「豚ニラビーフン」~ポイントは<ビーフン>の戻し方と下味のつけ方!
春に旬を迎えるニラは、香りが強く柔らかで、ほんのり甘みがあるのが特徴。体を…
-
“ひんやりフルーツ”風の味わいを楽しめる不思議なグミ!ブルボン「しゃりもにグミひんやりマンゴー味」を2025年4月8日(火)に新発売!
株式会社ブルボンは、大粒のエアイングミ“しゃりもにグミ”シリーズに、口の中…
-
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ
「オクトーバーフェスト in お台場 2025」が、2025年4月25日(…
-
「お酒のクーリッシュ」“シャリシャリ”微細氷の本格フローズンレモンサワー&グレフルサワー
“飲むアイス”の「クーリッシュ」から、アルコール分5%のお酒「クーリッシュ…
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ピーマンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
キャベツの浅漬けゴマ油風味 がおいしい!
ゲストさん 04/03