ランチに作りました。フライパンで作ったので大変でしたが、麺が入ってるのでボリューム満点でお野菜もとれておいしかったです。

- 調理時間
- カロリー
- 868 Kcal
作り方
-
1
170℃位に温めたホットプレートにサラダ油を薄くひき、お玉に<生地>を取り、お玉の底で円を描くように、20cm位の直径のクレープ状に広げてのばし、削り節大さじ1/2を全体にかける。
-
2
半量のキャベツを中央に山高くのせ、とろろ昆布を広げながらのせ、さらにモヤシを山高くのせて天かすをかけ、豚バラ肉を広げながら山を覆うようにのせる。
-
3
さらに<生地>少々を全体にかけ、ホットプレートの温度を上げる(200~220℃位)。はじめに伸ばしたクレープ状の<生地>の縁が少し浮き上がってきたら、ヘラで手前に一気に返し、はみ出た部分は内に押し込む。
-
4
生地にヘラをあて、あてたヘラをもう一つのヘラで押さえながら、野菜の水分を飛ばすように、厚みが半分位になるまで押さえながら焼く(2枚作る)。
-
5
ホットプレートの空いた所にサラダ油をひき、中華麺をのせて塩コショウ、残りの削り節、お好み焼きソースで味を調えて炒める。
-
6
(5)の中華麺が炒められたら(4)を重ね、形を整えながら、さらに押さえ付けながら焼く。
-
7
ホットプレートの空いた所にサラダ油をひき、卵を割ってヘラの角で卵黄をつぶし、生地の大きさ位に円に広げ、(6)をのせて押さえ付ける。お好み焼きソースを全体にかけ、青のりや紅ショウガ、マヨネーズをお好みでかける。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/mami daikoku|cooking/akiko sugimoto
「広島焼き風お好み焼き」の関連レシピ
-
ブリのさわやかリンゴ酢照り焼き
-
鶏手羽元のやわらかトマト煮
-
やわらかチキンカレー
-
玉ネギとゴボウのかき揚げ
-
エビ入りナスのはさみ揚げ
-
春キャベツのカレー風味コロッケ
-
鮭のサクサクフライ
-
チキンのハーブ焼き
-
ささ身のサクサクフライ
-
ネギみそトンカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
便秘・むくみ・肌荒れ解消におすすめの献立、管理栄養士が教えます
女性に多い不調やお悩みに、食事と栄養で対策を。管理栄養士の中村美穂さんが教…
【手土産にも】大阪・豊中にあるシェアしやすいのが魅力の小さな豚まん専門店
小さな豚まん専門店『kesa kichi(けさきち)』が、2019年11月…
「subsc」で新メニューがスタート
新しいショッピング体験を提供株式会社 現代経営技術研究所が運営するサブスク…
ピックアップ最新のおいしい!-
ご飯がすすむ!麻婆白菜 がおいしい!
ゲストさん 22:00
-
具だくさん!基本の八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 21:58
-
チキンのイタリアン煮込み がおいしい!
ゲストさん 21:44
-
洋風シソ卵焼き がおいしい!
しゅんすけさん 21:43
-
タイ風カレー がおいしい!
ゲストさん 21:25
-
万能調味料!作り置き甘酢 がおいしい!
ゲストさん 21:23
-
レンコンのシューマイ がおいしい!
ゲストさん 20:43
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 20:39
-
ゴボウのゴマサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
ローストビーフ がおいしい!
ゲストさん 19:58
-
餅入りおろし汁 がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
里芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 19:21
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ