米ナス
3個塩コショウ
少々小麦粉
大1~2サラダ油
大4~5+適量白ネギ
1/2本シシトウ
12本トマト
小4個<肉みそソース>
豚ひき肉
100gみそ
大4~5砂糖
大3酒
大2すり白ゴマ
大2ゴマ油
小2白ネギ
(みじん切り)1/2本ミョウガ
(みじん切り)1個- カテゴリ:
- 中華料理
- ジャンル:
- 中華 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2009/06/25
- 更新日:
- 2016/09/02
作り方
-
1
米ナスはヘタを切り落とし、縦縞に皮をむいて4等分の輪切りにし、塩水に放ち10分おく。白ネギは3~4cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて1枚に開く。それを縦細切りにして水に放ち、5~6分置いて水気を絞る。(白髪ネギ)シシトウは軸を切り揃え、水洗いして水気を拭き取り、切り込みを入れる。トマトは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを取って縦4つに切る。
-
2
ナスの水気を拭き取り両面に浅く格子に切り込みを入れる。塩コショウを振り掛け、小麦粉を薄くつけ、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ナスの両面に焼き色がつくまで焼く。続きにシシトウを炒め、塩コショウをする。
-
3
<肉みそソース>を作る。小鍋にゴマ油を中火で熱し、豚ひき肉がポロポロになるまで炒め、他の材料を加えて弱火にし、練り合わせてポッテリすれば火を止める。
-
4
熱いうちに、白ネギ、ミョウガを加えてよく混ぜ合わせる。器にナス、シシトウ、トマトを盛り合わせ、<肉みそソース>をかけ、白髪ネギをのせる。
このレシピのポイント・コツ
・ナスは油を吸うので焼きながら少量づつ足しながら焼くといいですね。又ナスの厚みがある場合は蓋をして蒸し焼きにして下さい。
|
photogrphs*hisato_nakajima
「ナスの中華風ステーキ」の関連レシピ
-
レンジナスの中華和え
-
米ナスバーガー
-
焼きナスのエビソースがけ
-
ナスのチーズ焼き
-
焼き米ナスの肉みそがけ
-
米ナスとアジのオーブン焼き
-
米ナスと鮭のソテー
-
揚げ米ナス田楽
-
米ナスのはさみ揚げ
-
とろっと!米ナス田楽
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
丸ごとフルーツ専門店「ミスターフルーツ」が神戸に"ふわとろ"いちごパンケーキやティラミス風パフェ
丸ごとフルーツ専門店「ミスターフルーツ(Mr.Fruit)」が、神戸・元町…
オマッチャサロン“食べる日本庭園”スイーツプレート、石庭風いちご大福プレートや焼き芋&わらび餅
宇治抹茶専門店・オマッチャサロン(OMATCHA SALON)は、冬の新作…
和栗モンブラン専門店「くり松」が神戸に、最高級丹波栗の"細さ1.2mm"モンブランなど
和栗モンブラン専門店「くり松」が、神戸・元町商店街に2021年1月23日(…
髙島屋大阪店でバレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」約120ブランドが集結
髙島屋大阪店は、ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」を、2021年1…
【熱海】温泉宿〈SOKI ATAMI〉で叶える、心と身体が整う「漢方養生ステイ」。漢方家・杉本格朗氏によるカウンセリング&ワークショップを体験。
温泉宿〈SOKI ATAMI〉では、2021年2月11日(木)・3月4日(…
もっと見るフードランキング最新のおいしい!-
メープル卵焼き がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
マヨレモンのチキンパワーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:15
-
ホットケーキミックスで作るスコーン がおいしい!
ゲストさん 15:02
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 14:57
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 14:54
-
ピリ辛豚のスタミナ丼 がおいしい!
ゲストさん 14:50
-
鶏大根 がおいしい!
ゲストさん 14:45
-
豚肉のトロトロあんかけ がおいしい!
ゲストさん 14:33
-
タンドリーチキン がおいしい!
ゲストさん 14:12
-
カブとブロッコリーの温野菜サラダコチュジャンダレ がおいしい!
ゲストさん 14:07
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 14:01
-
レンコンステーキ がおいしい!
ゲストさん 13:40
-
キャベツのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:29
-
カブのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 13:26
-
カブの昆布茶漬け がおいしい!
ゲストさん 13:26
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ