<チキンライス>
ご飯
(炊きたて)茶碗1杯分鶏もも肉
30g玉ネギ
(みじん切り)大さじ1白ワイン
小さじ1<チキンライスの調味料>
ケチャップ
大さじ1塩コショウ
少々バター
5g<カボチャとブロッコリーのサラダ>
カボチャ
40gブロッコリー
10gツナ
(缶)15g<ドレッシング>
マヨネーズ
小さじ2酢
小さじ1/2塩コショウ
少々<ツナのキッシュ>
ツナ
(缶)15gベーコン
1枚<卵液>
卵
1個牛乳
小さじ1塩コショウ
少々<シナモンオレンジ>
オレンジ
1/2個シナモンシュガー
少々- カテゴリ:
- チキンライス
- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- その他
- 公開日:
- 2017/04/17
- 更新日:
- 2017/04/16
作り方
-
1
<チキンライス>を作る。鶏もも肉は1cmの角切りにして耐熱ボウルに入れ、玉ネギ、白ワインを加えてラップをし、電子レンジで約2分加熱する。
-
2
ラップを外し、<チキンライスの調味料>の材料、ご飯を加えて、さっくりと混ぜ合わせる。
-
3
<カボチャとブロッコリーのサラダ>を作る。材料の入った耐熱容器を電子レンジで1分30秒~2分加熱する。
-
4
柔らかくなったらフォークでつぶし、ツナ、<ドレッシング>の材料を加えて混ぜ合わせる。
-
5
<ツナのキッシュ>を作る。<卵液>の材料とベーコン、ツナをボウルで混ぜ合わせ、耐熱容器に入れてオーブントースターで7~9分焼く。
-
6
<シナモンオレンジ>を作る。オレンジは皮をむき、ひとくち大に切り、シナモンシュガーを振る。
-
7
それぞれの粗熱が取れたら弁当箱に詰める。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
photographs/rina fujiwara|cooking/akiko yoshimura
「簡単チキンライス弁当」の関連レシピ
-
鶏と聖護院カブのスープ
-
鶏大根
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 攻めの親子丼 白トリュフ香る
-
鶏と新ゴボウのリガトーニ(ペンネ)
-
チキンとほうれん草のクリーム煮
-
ホワイトソースのローストチキン
-
キムチチーズタッカルビ鍋
-
とろとろ親子丼
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
元スタバ店員もビックリ…出たら超ラッキー!「長いレシートに隠された秘密」
スタバには、レアな「長いレシート」が存在するのを知っていますか?今回は幸運…
【京都】話題のぷるぷる「台湾カステラ」に出会える!カフェ〈The old taste.〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京…
見つけたらラッキー! 【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週の新作コンビニスイーツは、ローソンのウチカフェと八天堂のコラボという、…
フードランキング最新のおいしい!-
茶碗蒸し がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
定番カレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
サーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
メープルシロップがけプリン がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
豚とホウレン草のスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
ブリの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
タコのニンニクオイルがけ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
バナナの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
濃厚鮭グラタン がおいしい!
ゲストさん 01:04
-
定番常備菜!鶏とレンコンの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
ショウガとカブの押し麦がゆ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
定番副菜!切り干し大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
赤カブと押し麦のマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:58
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ