エビと玉ネギの炒め物
暑い季節の炒め物は味付けもさっぱりと!今回は中華風に鶏ガラスープの素と塩でシンプルに仕上げました!プリプリのエビとたっぷりの野菜が美味しい!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
エビは殻と背ワタを取り除いて塩水で洗い、水気を拭き取る。玉ネギは縦半分に切り、縦1cm幅に切る。生シイタケは石づきを落として軸と笠に分け、サッと水洗いし水気を拭き取り、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
-
2
白ネギは縦に何本か切り込みを入れて小口からみじん切りにする。ショウガは皮をむき、みじん切りにする。サヤインゲンは軸側を少し切り落として塩ゆでし、水に取って粗熱が取れれば、水気をきり、更に斜め切りにする。<水溶き片栗>を混ぜあわせる。
-
3
中華鍋にサラダ油を強火で熱し、白ネギ、ショウガを炒め、香りが立てば、エビ、玉ネギを加え、玉ネギが少ししんなりすれば、シイタケを加えて更に炒めあわる。
-
4
<スープ>を加え、煮立てば塩コショウで味を整え<水溶き片栗>を回し入れる。トロミがつけばゴマ油、サヤインゲンを加えてひと混ぜし、器に盛る。
トロミのついた炒めものなので、あんかけ風にレタスやキャベツのせん切りを盛った上からトロリとかけても!
photographs/eri matsuura
「エビと玉ネギの炒め物」の関連レシピ
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年4月22日(火)「鶏肉とタケノコのエスニックライス」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピありあけハーバー新業態の焼き菓子店が横浜赤レンガ倉庫に、”レンガ”モチーフのスイーツなど
「ありあけハーバー」の「ありあけ」が手掛ける新ブランド「レッド ブリック …
「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
神奈川県湘南のラグジュアリーリゾート・リビエラ逗子マリーナでは「逗子蚤の市…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
しらたきのヘルシーサラダ がおいしい!
ゲストさん 02:37
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 02:36
-
鶏肉とタケノコのエスニックライス がおいしい!
ゲストさん 02:36
-
鶏ひき肉でレンコンつくね がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
鶏肉とタケノコのエスニックライス がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
みんな大好き!鶏そぼろ丼 彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
根菜の和風グラタン がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
白菜コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
みんな大好き!鶏そぼろ丼 彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 04/21
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/21