海老が無かったので豚肉で代用しました。手軽に晩ご飯を済ませたくて作りましたが、家にあるもので作れてさっと出来たので良かったです。
かき揚げ丼
食欲のない時も、揚げたてのかき揚げをご飯にのっけて、天つゆをかければ、、野菜の甘味のある天ぷらをさくさく食べられそう。今回は小さいフライパンを使ってあげるので、失敗なくできますよ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
ご飯
(炊きたて)お茶碗2杯むきエビ
80g塩
少々玉ネギ
1/4個トウモロコシ
1/2本ミツバ
1/2束小麦粉
大さじ3片栗粉
大さじ1卵黄
1個分冷水
大さじ2~3<かけつゆ>
水
200ml昆布
(5cm角)1枚かつお節
8g酒
大さじ2みりん
小さじ2砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ2塩
小さじ1/4ショウガ汁
大さじ1揚げ油
適量
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2002/08/12
- 更新日:
- 2014/06/17
作り方
-
1
むきエビは背ワタをとり、塩水で洗って水気を拭き取る。玉ネギは縦に薄切りにし、トウモロコシは粒を包丁でこそげ取る。ミツバは3cmの長さに切る。
-
2
<かけつゆ>を作る。鍋に水、昆布を入れて中火にかけ、煮立ってくれば昆布を取り出し、強火にしてかつお節を加え、煮立てばアクを取り、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、塩を加え、中火で2~3分煮てそのまま冷まし、キッチンペーパー等でこす。
-
3
ボウルに材料の半量を入れ、卵黄半量を加え全体にからめ、小麦粉、片栗粉の1/2量を加え全体にからめるよいうに混ぜ合わせ、冷水を少しずつ加えながら粉っぽさが残るくらいで、なんとかひとまとまりになる位の衣にする。小さめのフライパンに2~3cm深さ位まで揚げ油を入れ、170℃に予熱する。
-
4
フライパンの表面に広げながら全て揚げ油に入れる。固まって触っても崩れないくらいになれば、菜ばしでひっくり返し、両面サクッと揚げ、油を切る。同様にもうひとつ揚げる。
-
5
丼に炊きたてご飯をよそい、4をのせ、<かけつゆ>にショウガ汁を加え、回しかける。
揚げたてのかき揚げをのせ、おろしワサビ又は練りワサビを添え、熱々のお茶や吸い物位の熱々のだし汁をかけ、お茶漬けや汁かけご飯にしても美味しいです。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/hisato nakajima
-
長芋・ズッキーニ・コーンの香り炒め
-
エビのサフランライス
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
ワンタンスープ
-
ダイエットに!オートミール豆乳リゾット
-
小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
-
えびとブロッコリーのアボカドタルタル
-
蒸し米エビ入り肉団子
-
たっぷり白菜入り焼き餃子
-
レンコンのシューマイ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
「夏のあんこ博覧会」“夏・塩”テーマのあんこスイーツが日本橋三越本店に、あんバター月餅やどら焼きなど
日本橋三越本店は、「夏のあんこ博覧会」を2025年6月25日(水)から6月…
【糺の森に見上げる月のように】老舗料亭・下鴨茶寮が贈る、新しい和の焼き菓子「五味の杜(ごみのもり)」誕生
株式会社下鴨茶寮は、料亭の“菓心”を表現した新たな和のスイーツとして、新作…
アフタヌーンティー・ティールーム「レモン尽くしの夏スイーツ」“レモン×ピスタチオ”の爽やかパフェなど
アフタヌーンティー・ティールーム(Afternoon Tea TEAROO…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
照り焼きクリームパスタ がおいしい!
千葉にゃんさん 12:26
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 12:23
-
豚肉のニンニクみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
かしわ飯 がおいしい!
makoさん 11:07
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 10:22
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
鶏もも肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
沖縄そば がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:13