クジョルパン風オードブル
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
< クレープ生地 >はよく混ぜ合わせラップをかけ20分寝かせる。
-
牛肉は4cm長さにの細切りにして< 牛肉の下味 >をからめ、白ネギは4cmの長さの白髪ネギにする。
-
干しシイタケは砂糖ひとつまみを入れたぬるま湯に漬け柔らかくもどし軸を切り落とし水気を絞り、もどし汁は網を通しておく。
-
Aの卵は卵黄と卵白に分けて各々溶きほぐし塩コショウをする。
-
ニンジンは皮を剥き4cmの長さの細切りにする。
-
赤パプリカは縦半分に切り種とヘタを取り縦細切りにする。
-
キュウリは両端を切り落とし4cmの長さの細切りにする。
-
大根は皮をむき縦に細切りにする。
-
春菊(菊菜)はサッと熱湯でゆで、水に取り粗熱が取れれば水気を絞る。
作り方
-
1
フライパンにゴマ油を熱し、Aの卵を各々薄焼きにして5~6cmの長さの細切りにする。
-
2
小鍋にシイタケ、< 干しシイタケの調味料 >を入れ煮汁がほとんどなくなるまで煮て、冷めればシイタケを細切りにする。
-
3
ニンジン、パプリカ、キュウリ、大根、春菊(菊菜)を各々ゴマ油で炒めおろしニンニクと塩コショウで味付けをする。春菊(菊菜)は炒めてから4cmの長さに切る。牛肉はゴマ油、おろしニンニクで色が変わるまで炒める。
-
4
クレープ生地はゴマ油をひいたフライパンに、大さじ1位ずつ流して薄くマルに焼く。冷めれば重ねる。
-
5
器に1種類ずつかためて盛り合わせ、クレープ生地にお好みの具を巻き、いただきます。
このレシピのポイント・コツ
・具はお好みでいろいろ細切りにして、炒めてください。
|
|
・濃い味がお好みの方は豆板醤等を一緒に巻いてください。
|
現在のファン数1645

レシピ - Kazuyo Nakajima|調 理 - Kazuyo Nakajima|写 真 - Toyo Kin|編 集 - Yuki Toda
「クジョルパン風オードブル」の関連レシピ
-
タケノコと豚肉の春巻き
-
アスパラの豚バラ巻き
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮
-
ジャガイモのパンケーキ
-
エビの天ぷら
-
豚肉のワカメ巻き
-
ショウガ焼き用豚肉でサルティンボッカ
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 嫌いなライムジュースで同級生を試すも…?【スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん 第2話】
この漫画は書籍『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』(灯、一初 ゆ…
北海道限定商品の「生食感チェルシー」にヨーグルトスカッチ味が新登場!函館市ふるさと納税で限定受付
道南食品株式会社は、1980年の設立当初より本社工場を構える函館市への地域…
カフェからフレンチまで、京都街歩きデートで訪れたいオススメ店|京都
メキシコ料理【Piopiko】カフェ【祇園北川半兵衞】フレンチ【meat …
ソフトクリーム専門店「DAIMYO SOFTCREAM」が「アイスクリーム」をオンライン販売開始!期間限定お試しセットも登場!
「マシュマロのような可愛いフォルムの、手作り濃厚ソフトクリーム」を提供する…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
パクチー入りコールスロー がおいしい!
ゲストさん 22:17
-
カステラとイチゴのデザート がおいしい!
ゲストさん 22:16
-
カブのベジポタージュ がおいしい!
ゲストさん 22:16
-
ヒレカツタルタルソースのせ がおいしい!
ゲストさん 22:16
-
砂肝とブロッコリーのペッパー炒め がおいしい!
ゲストさん 22:13
-
玉ネギとソーセージの煮込み がおいしい!
ゲストさん 21:22
-
ふわふわ鶏団子と野菜の鍋 がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
豚ひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
大葉ドレッシングサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
オイスターソースを活用 ピーマンとツナだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 19:58
-
ホウレン草のピーナッツ和え がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
ヒレカツタルタルソースのせ がおいしい!
ゲストさん 18:32
-
簡単激ウマ!もやしとふんわり卵のにんにくマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
ジャガイモの磯辺焼き がおいしい!
ゲストさん 18:16
ウーマンエキサイト特集