作り方
-
1
ボウルに白玉粉と半量の水を入れ、白玉粉のかたまりを崩しながら混ぜ合わせる。
-
2
白玉粉が滑らかになったら、小麦粉と砂糖、残りの水を入れて泡立て器でダマにならないように混ぜる。
-
3
フライパンを弱火で熱し、サラダ油をキッチンペーパーなどで薄くのばす。1/4量の生地を流し入れ、幅5~7cm、長さ15cmくらいの楕円形になるようにレードルの裏を使ってそっとのばす。
フライパンが小さい場合は、2枚ずつ焼きましょう。
-
4
生地の表面がかたまってきたらひっくり返し、裏面をサッと焼いて皿に取り、粗熱をとる。
すぐに火が通るので、焦がさないように気をつけましょう。焼きすぎるともっちりした歯ごたえがなくなるので気を付けて。
-
5
生地の手前にこしあんをのせ、クルクルと巻く。筒状に形を整えて、閉じ目を下にして皿にのせる。
このレシピのポイント・コツ
・生地にシナモンや抹茶など入れても美味しいです。
|
現在のファン数645

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
-
ドライフルーツの大人ようかん
-
わらびまんじゅう
-
抹茶ロールケーキ
-
お花あんパン
-
栗あん白玉団子
-
アーモンドあんのクラッカー添え
-
バナナとあんこの春巻き
-
抹茶の黄身しぐれ
-
包まないゴマあんまん
-
キヌア入りイチゴ大福
-
パッチュク(小豆粥)
-
栗入り水ようかん
-
ゴマ団子
-
お月見団子
-
お楽しみちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
革新的なぬか漬け料理に魅了される! 「恵比寿ぬか漬け」を発信する注目の新店|恵比寿【ebisu NUKA factory.】
旬野菜から魚、肉まで! これまでにないぬか漬け料理を展開ぬか漬けがもっと身…
大人気「飲めるチーズケーキ」の気になる新作は…?
『飲めるチーズケーキ』など、他とは違う個性的なメニューが続々と登場する話題…
ひとりを満喫する「ソロ泊」に!空間丸ごと楽しめるアートなホテル〈Aloft Tokyo Ginza〉へ。
自由な外出がままならない今こそ、ひとりをじっくり楽しむ「ソロ泊」がおすすめ…
【広島発】お取り寄せしたいご当地スイーツ4選。手土産にも喜ばれるおしゃれなパッケージも!
広島にはクリームパンで有名の八天堂をはじめスイーツ店がたくさん!そこで今回…
フードランキング最新のおいしい!-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 09:12
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 09:10
-
ふるふるリンゴゼリー がおいしい!
ゲストさん 09:01
-
ふるふるコーヒーゼリー がおいしい!
ゲストさん 09:01
-
お刺身サラダ がおいしい!
ゲストさん 09:00
-
鯛のお刺身サラダ がおいしい!
ゲストさん 09:00
-
黒豆ご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:00
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
春キャベツのココット がおいしい!
ゲストさん 08:39
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 08:31
-
煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
鶏もも肉のママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 07:52
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
レンコンまんじゅう がおいしい!
ゲストさん 07:34
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ