いつもは市販の味のついたお揚げを買っていたけど、お弁当用に少し必要になり揚げの味付けから挑戦してみました!思ってたより簡単で味も濃すぎず美味しかったです。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「いなりずし」の献立 >
- いなりずしのレシピ・作り方
お米
2.5合昆布
(10cm角)1枚酒
大2油揚げ
(いなり用)10枚<油揚げ用煮汁>
酒
大4みりん
大1砂糖
大4しょうゆ
大3レンコン
2㎝ニンジン
3㎝ゴボウ
4㎝水煮タケノコ
1/4個<具の合わせだし>
酒
大1砂糖
大1みりん
大1しょうゆ
大1サラダ油
小2白ゴマ
大3甘酢ショウガ
適量- カテゴリ:
- 寿司
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2003/04/05
- 更新日:
- 2018/03/07
下準備
-
米は洗ってザルにあげ、30分おく。炊飯器に洗い米を入れてぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布をのせ、酒を加え、すし飯用の線まで水を入れて炊く。
-
油あげはめん棒などでコロコロ押しながら転がし、開けやすくする。たっぷりの熱湯に油あげを入れて油抜きをし、ザルに上げ水気をきり、半分に切って袋状に広げる。
-
レンコン、ニンジンは皮をむいて細かめのみじん切りにし、レンコンは水に放つ。ゴボウはたわしできれいに水洗いして細かめのみじん切りにし、水に放つ。水煮タケノコはみじん切りにする。鍋にサラダ油を熱し、水切りしたレンコン、ゴボウ、ニンジン、水煮タケノコを炒めあわせる。<具の合わせだし>を加え、汁気がなくなるまで煮て冷ましておく。
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
キュウリと油揚げの出汁浸し
-
エノキとツナのWの旨味!無限エノキ
-
アスパラと油揚げの赤出し
-
寒天とクラゲの酢みそ和え
-
ズイキと油揚げの煮物
-
肉のせいなり寿司
-
雑穀ひと口いなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
-
油揚げにしっかり煮汁が染み込んでほんのり甘くて美味しかったですo(^▽^)oいつも酢飯がうまくいかずベチャベチャになりがちでしたがこのレシピでは上手に出来ました♡
イイネ!1
最新の食コラム
-
【ズッキーニの保存方法】賢く使い切るにはどうしたらよい?選び方も紹介
ズッキーニはさまざまなお料理に使える便利な食材です。そのため、安いときに買…
とろ~りチーズが最高! パスタで〆がオススメの「トマト味噌のマルゲリータ鍋」
トマトと味噌の旨みでコンソメいらずの、子供も大人も喜ぶイタリアン鍋。仕上げ…
【ついに近畿初出店】人気ベーカリー専門店「ESORA BAKERY」がオープン!
本日2021年1月27日(水)、和歌山県・岩出市に『ESORA BAKER…
〈THE GREAT BURGER〉の第2弾バーガーキットで、おうちランチを楽しもう!
原宿のバーガーショップ〈THE GREAT BURGER〉では、昨年人気だ…
フードランキング最新のおいしい!-
レンジでキャベツと豚肉のバター蒸し がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 10:15
-
豚しゃぶサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ヘルシー肉団子スープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
豚のネギ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
イチゴのタルトレット がおいしい!
ゲストさん 07:51
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:02
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:01
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ