ホタテ入り豆ご飯
サヤから出したての新鮮な生のエンドウ豆は何とも言えないおいしさ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
2合もち米
1合ホタテ
(水煮缶)1缶(45g)エンドウ豆
1袋(1袋130g入り)塩
(まぶす用)大さじ1<調味料>
酒
大さじ3みりん
大さじ1薄口しょうゆ
小さじ1昆布
(10cm角)1枚塩
小さじ1/2ゴマ塩
適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2007/03/26
- 更新日:
- 2011/04/04
作り方
-
1
熱湯に塩をまぶしたエンドウ豆を入れ、サッとゆでてザルに上げる。
エンドウ豆は浮いてきたらゆで上がりです。表面をサッと塩ゆですることでエンドウ豆の生臭さを取ることができます。風味がゆで汁に出てしまいますので、ゆで過ぎには注意して下さい。
-
2
炊飯器に洗ったお米ともち米を入れ、水煮ホタテをホールの場合は少し崩しながら汁ごと加え、<調味料>も加える。分量(3合分)までの水を足してエンドウ豆を加え、昆布をのせてスイッチを入れる。
炊き上げてから時間をおいて食べる場合(翌日など)は、昆布を入れない方が良いですね。昆布を入れて炊くと味に深みが出ておいしくなるのですが、傷みやすくなります。
-
3
炊き上がったら昆布を取り出して10分蒸らし、しゃもじでご飯と炊飯器の間を1周して隙間を作り、底からご飯を持ち上げるようにふんわり混ぜ、茶碗によそう。お好みでゴマ塩を振る。
混ぜ過ぎるとねばりが出て、お餅の様になってしまいますので、ふんわり混ぜて下さいね!
このレシピのポイント・コツ
・エンドウ豆は浮いてきたらゆで上がりです。表面をサッと塩ゆですることでエンドウ豆の生臭さを取ることができます。風味がゆで汁に出てしまいますので、ゆで過ぎには注意して下さい。
|
|
・炊き上げてから時間をおいて食べる場合(翌日など)は、昆布を入れない方が良いですね。昆布を入れて炊くと味に深みが出ておいしくなるのですが、傷みやすくなります。
|
|
・混ぜ過ぎるとねばりが出て、お餅の様になってしまいますので、ふんわり混ぜて下さいね!
|
photographs/rie nitta|cooking/akiko ito
「ホタテ入り豆ご飯」の関連レシピ
-
鍋で炊く!ふっくらおいしい鯛飯
-
エンドウ豆入り卵炒め
-
お豆と新ジャガのカマンベール・サラダ
-
高野豆腐の卵とじ
-
豆ごはん
-
エンドウ豆入り卵とじトンカツ丼
-
エンドウ豆入りふわふわ卵サンド
-
彩り鮮やか!エンドウ豆と高野豆腐の卵とじ
-
エンドウ豆の冷製スープ
-
桜エビの豆ごはん
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
このたび、アートコレクティブ・チームラボのアート作品《反転無分別 - Bl…
赤福餅や赤福ぜんざいの喫茶スペースが関西で復活!大阪高島屋地下1階西ゾーンに関西万博直前の2025年4月8日(火)開業
株式会社 赤福は2025年4月8日(火)、難波・高島屋大阪店にて、関西では…
食物アレルギーに配慮「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新発売~長期保存可能で非常時にも~
アルファ化米を主軸に加工米飯の製造・販売を行っている、アルファー食品株式会…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
カリフラワーとブロッコリーのアンチョビ風味 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:12
-
キャベツがおいしい!コールスロー by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:05
-
素麺添えタイカレー がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 15:11
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:51
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
ウーマンエキサイト特集