- E・レシピ >
- 献立 >
- 「白粥・あんかけ」の献立 >
- 白粥・あんかけのレシピ・作り方
太鼓判 10+ おいしい!
白粥・あんかけ
18回
おいしい
材料
(
4
人分
)
お米
1合水
900ml<あんかけだし>
酒
大さじ3みりん
大さじ3塩
小さじ1薄口しょうゆ
大さじ2干し貝柱
大さじ1酒
大さじ3ショウガ
(すりおろし)1片分<水溶き片栗>
片栗粉
大さじ1.5水
大さじ3
メモお買い物メモ
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2007/01/07
- 更新日:
- 2013/11/22
作り方
-
1
大きめの土鍋に水気を切ったお米、水900mlを入れて軽く混ぜ、お米を平らにし、土鍋の蓋をして強火にかける。
勢いよくふきますので、中身が土鍋の半量位になるよう、大きめの鍋で炊いて下さい。
-
2
ふいてきたら、トロ火にして50分位炊く。火を止めて10~15分そのまま蒸らす。
ふくようなら鍋の蓋を少しずらして下さい。お米の粒をつぶさないためには、絶対に途中で混ぜないで下さいね。
-
3
<あんかけだし>の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮立ったら5~6分弱火で煮て<水溶き片栗>を加える。トロミがついたら刻みセリを加えて火を止める。
-
4
器に2の白粥をよそって、3の<あんをかけだし>を掛け、おろしショウガを添える。
このレシピのポイント・コツ
ちょっとヒント
・お粥にもいろいろありますが、今回は全粥の割合で炊きます。 |
|
・全粥・米1合・水5合(900ml)
|
|
・七分粥・米1合・水7合(1260ml)
|
|
・五分粥・米1合・水10合(1800ml)
|
|
・三分粥・米1合・水15合(2700ml)
|
「お米」を使ったその他のレシピ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
通販で話題♡ 牧場直送「牧場スイーツ1号店」が滋賀・草津にオープン
2021年3月31日(水)、滋賀・近鉄百貨店 草津店に『MILK SOUN…
新感覚♡ 大阪でみつけた「神様からの贈り物ラーメン」とは…?
こってりラーメンもいいですが、たまにはあっさりとしたやさしいラーメンが食べ…
【公式キッチン500レシピ達成!】「グリラー」の過去一番人気カラー数量限定復活![PR]
開設6年目を迎えたクックパッド「アンジェ公式キッチン」。この度記念すべき5…
うまいと大好評…! 家飲みに作りたい「鬼リピ絶品おつまみ」レシピ #155
漫画家・超簡単料理研究家の犬養ヒロさんが、超簡単なのにめっちゃおいしい「ず…
フードランキング最新のおいしい!-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
豪華ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:09
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 05:29
-
豆腐のレモンバター焼き がおいしい!
ゲストさん 05:00
-
車麩のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 04:55
-
カキのサクサクパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
ヘルシー食材で!コンニャクとゴボウの甘辛炒め がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
ささ身のチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
モヤシナムル がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
牛肉のナムル丼 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
ふわふわ!簡単基本のお好み焼き 小麦粉と長芋で作る がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
簡単!基本のペペロンチーノ 本格プロの味 がおいしい!
ゲストさん 04/16
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ