- E・レシピ >
- 特集 >
- 南欧野菜煮プレートのレシピ・作り方

南欧野菜煮プレート
<野菜のトマト煮>
玉ネギ
1/2個ズッキーニ
2/3本赤パプリカ
1/2個オレンジパプリカ
1/2個キャベツ
2枚ナス
2本ニンニク
1片オリーブ油
大3ローリエ
2枚固形ブイヨン
1個水煮トマト
1缶(1缶400g入り)白ワイン
100ml塩コショウ
少々バジル
6枚<ラムのソース焼き>
ラム肉
(骨付き)4本ウスターソース
大2ケチャップ
大1オリーブ油
大1<クスクス>
クスクス
100g水
250ml塩
ひとつまみオリーブ油
小2<パイナップル>
パイナップル
1~2枚ミントの葉
(あれば)適量<ひじきサラダ>
芽ヒジキ
(乾燥)6gキクラゲ
4gレタス
1/4個キュウリ
1/2本セロリ
5cmサラダ菜
4枚<ひじきサラダ<ドレッシング>>
アンチョビ
1枚オリーブ油
大1塩コショウ
少々しょうゆ
小1エスプレッソ
適量作り方
-
1
鍋にオリーブ油、ニンニクを入れて強火にかけ、香りが立ってくれば、他の野菜を炒め合わせる。
-
2
<野菜のトマト煮の作り方>玉ネギ、ズッキーニ、パプリカ、キャベツ、ナスはヘタや種を取り、それぞれ1.5cm角に切る。ニンニクはみじん切りにし、バジルはちぎっておく。
-
3
ローリエ、固形ブイヨン、水煮トマト、白ワインを加え煮立てば、火を弱めて12~15分煮込み、塩コショウで味を調え、バジルを加え、ひと混ぜして火を止める。
-
4
<クスクスの作り方>鍋に水、塩、オリーブ油を入れて強火にかけ、煮立てばクスクスを加え火を止める。
-
5
全体に混ぜ合わせて7~8分置き、クスクスが水分を含めばザルに上げ水気をきり出来上がり。ここでは加熱済みのクスクスを使用しています。
-
6
<ラムのソース焼きの作り方>ラムはウスターソース、トマトケチャップをかけて10分つけておく。
-
7
フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、ラム肉のつけ汁をキッチンペーパーで軽く押さえ、両面美味しそうな焼き色が付くまで焼く。
-
8
<ひじきのサラダの作り方>芽ヒジキ、キクラゲはそれぞれ水で戻し、しっかり水気をきり、キクラゲは細切りにする。
-
9
レタス、キュウリ、セロリは細切りにし冷水に放ちシャッキとすれば水気をしっかりきる。アンチョビは細かく刻み、ドレッシングの材料と混ぜ合わせ、野菜を加えてさっと和える。
-
10
<盛り合わせる>皿にクスクスを盛り、南欧野菜煮は深めの器に入れて盛り合わせ、ひじきのサラダ、パイナップルを添える。
-
11
クスクスの上にラムのソース焼きをのせる。
現在のファン数993

このレシピを含む人気レシピまとめ
-
えびとブロッコリーのアボカドタルタル
-
ひき肉と豆のチリコンカン風
-
チーズたっぷりミートソースラザニア
-
トマト味噌のマルゲリータ鍋
-
塩麹で柔らか!ヨーグルトカレー鍋
-
黒ごまスープの紫ロールキャベツ
-
パープルのスパイダーキャベーゼ
-
鮭のハーブマリネ焼き
-
えびとブロッコリーのバゲットサラダ
-
ホウレン草と玉ネギのみそ汁
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
華やかなホワイトプレート! 「ホタテのホワイトサラダ」
ホタテ、カリフラワー、ジャガイモ、マッシュルームといった白い食材で作る「ホ…
プロテイン入りの食品は本当に健康にいいの? 買う前に自問すべき3つの質問
──ライフハッカー[日本版]より転載三大栄養素といえば、タンパク質・炭水化…
日本で唯一の動物園って知ってた?「王子公園」エリアの定番グルメ・人気スポット
神戸で定番のおでかけスポット『王子動物園』。休日には家族や友達と一緒に行く…
「恋するいちごのデザートブッフェ」青山セントグレース大聖堂で、ハートを散りばめた多様な苺スイーツ
「恋するいちごのデザートブッフェ2020」が、2020年1月から3月の特定…
ピックアップ最新のおいしい!-
白菜のおかか和え がおいしい!
ゲストさん 09:14
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 08:30
-
豚バラと大根のコーラ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
ホウレン草の白和え がおいしい!
ゲストさん 07:58
-
里芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 07:28
-
くったり白菜のミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
豚バラのネギ塩ダレ がおいしい!
キワコさん 06:20
-
甘辛お揚げご飯 がおいしい!
キワコさん 06:20
-
豆腐のタラコあんかけ がおいしい!
ゲストさん 02:50
-
アップルパイ がおいしい!
ゲストさん 02:47
-
キャベツとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 02:04
-
鶏と玉ネギの甘酢 がおいしい!
ゲストさん 02:04
-
カヌレ・ド・ボルドー がおいしい!
ゲストさん 01:33
-
根菜スープ がおいしい!
ゲストさん 12/07
-
里芋と明太子のミニコロッケ がおいしい!
ゲストさん 12/07
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ