旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
ミートローフは前日までに肉種を仕込んでおけば、当日はオーブンで焼くだけでOK。パーティーメニューにも、パンに挟んでサンドイッチにするのもおすすめ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
合いびき肉
450~500g玉ネギ
1/2個マッシュルーム
1パックサラダ油
大さじ1溶き卵
1個分塩
4g粗びき黒コショウ
適量サツマイモ
1本サヤインゲン
(塩ゆで)8本粒マスタード
適量ケチャップ
適量- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2023/12/06
- 更新日:
- 2023/12/08
作り方
-
1
フライパンに玉ネギとサラダ油を入れて中火で炒める。しんなりしたらマッシュルームを加えて炒め合わせ、しんなりしたら取り出して粗熱を取る。
-
2
ボウルで合いびき肉、(1)、溶き卵、塩、粗挽き黒コショウをよく練り混ぜて型に詰め、ラップをして冷蔵庫で30分以上置く。
1時間位内に焼く場合は常温で良い。
-
3
(2)をサツマイモと共に180℃に予熱したオーブンで30分焼く。上面が焦げないようにアルミホイルで覆い、さらに20分焼く。竹串で刺し、ミートローフは肉汁が透き通っていることを確認する。サツマイモはかたければさらに焼いて火を通す。
-
4
サツマイモは温かいうちにマッシャーかフォークで潰す。
-
5
ミートローフは粗熱が取れたら型から取り出す。好みの厚さに切って皿に盛り、サツマイモとサヤインゲンを添える。粒マスタードとケチャップも添える。
ミートローフは焼きたては崩れやすいので、粗熱が取れたら切ってください。パン、レタス、マヨネーズも用意してサンドイッチにしても美味しいですよ。
現在のファン数1441

料理家・ソムリエ
JSA認定のソムリエの資格があり、ワインと料理のペアリングに造詣が深い。E・レシピでは献立、特集などを担当。2025年より料理教室も再開。
「旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ」の関連レシピ
-
マイタケのミートソーススパゲティー
-
白ナスのミートソース
-
ボロネーゼで春巻き 具材を変えてアレンジ!by保田 美幸
-
レンコンのはさみ揚げ
-
パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ by もあいかすみさん
-
パッケリのラザニア風
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん
-
焼き鳥のレバーで! レバー入り濃厚ハンバーグ
-
短時間で濃厚!ミートソーススパゲティー
-
チーズたっぷりミートソースラザニア
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ありあけハーバー新業態の焼き菓子店が横浜赤レンガ倉庫に、”レンガ”モチーフのスイーツなど
「ありあけハーバー」の「ありあけ」が手掛ける新ブランド「レッド ブリック …
「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
神奈川県湘南のラグジュアリーリゾート・リビエラ逗子マリーナでは「逗子蚤の市…
ミラノ発老舗パニーニ「デ サンティス」原宿に日本初上陸、“トリュフバター香る”パニーニなど
イタリアの老舗パニーニ店「デ サンティス(DE SANTIS)」が日本初上…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
お弁当のおかず もう悩まない 5分でできる!ゆで卵のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 20:29
-
根菜の和風グラタン がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
白菜コールスロー がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
みんな大好き!鶏そぼろ丼 彩り鮮やか がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 19:58
-
さわやかな酸味!本格レモンタルト がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
甘酸っぱくて美味しい レモンタルト 簡単基本のレシピ by井手田 幸さん がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
チョコレートとレモンのタルト がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
レモンのタルト がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
レモンのタルト がおいしい!
ゲストさん 19:49