- E・レシピ >
- 献立 >
- 「もちだんご鍋」の献立 >
- もちだんご鍋のレシピ・作り方
もちだんご鍋
下準備
-
米、もち米はあわせて、炊く30分前に水洗いしてザルに上げておく。炊飯器に2合分の普通の水加減をし、普通に炊く。青菜のお漬け物は、サッと水洗いし、しっかり水気を絞って、細かく刻む。
-
鶏もも肉又は鶏むね肉は、一口大に切る。
-
糸コンニャクは水切りし食べやすい長さに切って、たっぷりの熱湯に入れ、煮立てばザルに上げて水洗いし、水気きる。
-
マイタケは石づきを切り落とし、小房に分ける。
-
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、何回か水を変えて、アクをぬく。
ゴボウが太い場合は、縦に切り込みを入れてまな板に置き、包丁を寝かせながらささがきにすれば、ゴボウが固定できて、ささがきにしやすいですよ。
-
白ネギは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
-
菊菜は1枚ずつ葉を揃えて茎からはずし、きれいに水洗いし、長い場合は、半分の長さに切る。
-
鍋に<スープ>を入れて弱火にかけ、チキンブイヨンを煮溶かす。
-
ユズはきれいに水洗いして水気を拭き取り、4等分に切る。
「もちだんご鍋」の関連レシピ
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
-
アナゴの蒸し寿司
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
食べる風邪薬「春菊」の苦みをなくすには?
今が旬の春菊は、栄養がたっぷり!栄養が豊富な野菜というとほうれん草のイメー…
実は日本人にも馴染み深い? “ネパール料理”をモダンダイニングで味わう
レストランジャーナリスト・犬養裕美子さんの「今日、どこで何、食べる?」。今…
縁起が良くて美味しい♡職人によるこだわりの手焼き炭火焼き蒲焼き✨
今回は毎年伊勢神宮に奉納をさせている名古屋市東区の名店【うなぎのしろむら】…
東京から新幹線でアクセス抜群!【長野】ご当地グルメ&パワースポットを巡る、癒しの旅へ。
本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが…
フードランキング最新のおいしい!-
ふわふわ食感!シラス納豆丼 がおいしい!
ゲストさん 10:58
-
カブのナメタケ和え がおいしい!
ゲストさん 10:38
-
ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
ニシンの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 10:28
-
豚肉のゴマみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:56
-
サバ(缶詰)のドライカレー がおいしい!
きょっころさん 08:56
-
牛肉のしゃぶしゃぶ がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ がおいしい!
きょっころさん 08:56
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 08:37
-
ウナギの焼きおにぎり がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
根菜のきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07:52
-
オイスター風味のあんかけ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
鮭のタルタルソース焼き がおいしい!
ゲストさん 04:46
-
ハム入り揚げドーナツ がおいしい!
ゲストさん 04:39
-
サバのカレーソテーポテト添え がおいしい!
ゲストさん 03:09
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ