イカスミのパエリア
- 調理時間
- カロリー
- 413 Kcal
お米
1.5合イカ
2ハイアサリ
(むき身)1/2~1カップ玉ネギ
1/2個ニンニク
1片ピーマン
3個赤ピーマン
1個シメジ
1/2~1パックトマト
1個オリーブ
12~16個イカスミペースト
1缶白ワイン
大さじ4<スープ>
固形スープの素
2個水
200~250ml塩
小さじ2コショウ
少々赤唐辛子
(刻み)1本分オリーブ油
大さじ4レモン
1個タバスコ
適量- カテゴリ:
- パエリア
- ジャンル:
- 洋食 / 米料理(リゾット等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2005/08/22
- 更新日:
- 2018/07/20
下準備
-
お米は洗ってザルに上げておく。
-
イカは胴と足がくっついている所を指で引っ張ってはずし、足を持って胴から引き抜く。胴は水洗いして軟骨を抜き取り、皮をむいて1cm幅の輪切りにする。足は目の際で切り落としてくちばしを取り、足先を切り揃えて2本ずつに切り分ける。(ここではスルメイカを使っています)
-
アサリのむき身は水洗いして水気を絞っておく。
-
玉ネギは皮をむき、粗いみじん切りにする。
-
ニンニクは縦半分に切って芽を取り、薄切りにする。
-
ピーマン、赤ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り、粗いみじん切りにする。
-
シメジは石づきを切り落として、小房に分ける。
-
水煮マッシュルームはザルに上げ水気を切る。
-
トマトはヘタをくり抜き、粗いみじん切りにする。
-
<スープ>は煮立てて固形スープの素を煮溶かす。(ここでは200mlの水を使いました)
-
レモン半分は4つのくし切りにして、残りはレモン汁にする。
作り方
-
1
パエリア鍋又はフライパンにオリーブ油大さじ1を入れて強火にかけ、イカを炒め、白っぽくなったらいったん取り出す。
-
2
残りのオリーブ油を加え、アサリむき身、玉ネギ、ニンニク、刻み赤唐辛子を炒め合わせ、玉ネギがしんなりしたら、洗った米を加えて炒め合わせる。
-
3
米が透き通ってきたら、トマトを加え水分が無くなるくらいまで炒め合わせる。
-
4
イカスミソースを加え全体に混ざったら白ワイン、半量の<スープ>を加え、全体によく混ぜ合わせる。
-
5
イカを戻し入れ、ピーマン、赤ピーマン、シメジ、マッシュルームを加え全体に混ぜ合わせる。残りの<スープ>を加え、煮立ったら少しスープを飲んで味をみて、塩コショウで味を調える。
<ちょっとヒント> 残りの<スープ>はこぼれない程度に加えながら煮て下さい。
-
6
煮立ってきたらレモン1/2個分をまわし掛け、弱めの中火で7~8分煮る。パエリアの具がヒタヒタにスープに浸かっていなかったら水を足して下さい。
-
7
蓋をして弱火で水分がなくなるまで約10~15分煮て、蓋を取り、火を強くして1分~2分加熱し余分な水分を飛ばし、オリーブの実、カットしたレモンを散らす。器に取り分け、お好みで塩コショウ、レモンを絞ってどうぞ。ホットな味がお好みの方はタバスコを掛けても。
「イカスミのパエリア」の関連レシピ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ワサビのショートケーキ…?【2021年】今食べたい“新感覚”和スイーツ5選。
スイーツも常に進化していくもの。いつものスイーツにちょっと飽きてきたら、今…
東北ビギナーは仙台へ?編集者・文筆家ツレヅレハナコさんが語る、とっておきのアドレスリスト。
震災から10年。復興の過程にある東北3県への支援は、“楽しく続ける”のカタ…
ルコント“魚”を模った限定パイ「ポワソン・ダブリル」トップに苺を乗せて - イースタースイーツも
フランス菓子専門店のルコントよりエイプリルフール限定商品「ポワソン・ダブリ…
「まちだパン祭り」町田マルイで - コメダ謹製コッペパンや老舗カレーパン、あんぱんなど集結
「第1回まちだパン祭り」が町田マルイで開催。期間は2021年3月1日(月)…
フードランキング最新のおいしい!-
フルーツミカン がおいしい!
ようがさん 01:01
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
鶏とブロッコリーの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 00:29
-
納豆パスタアマニオイルがけの献立 がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
ハマグリのお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
鶏大根 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
京風ハモキュウ生春巻き がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
作り置きもできる!サバ缶そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
カヌレ・ド・ボルドー がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
サーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
台湾そぼろルーローハン がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 03/01
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ