お米のフルーツタルト
見た目は普通のフルーツタルト。でも食べてみてびっくり!ご飯が入っているんです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<タルト生地>
薄力粉
120gグラニュー糖
大さじ5無塩バター
70g卵
1/2個塩
少々強力粉
(手粉用)適量<アーモンドクリーム>
バター
40g粉糖
40gコーンスターチ
小さじ1卵
1/2個アーモンドプードル
40gレモン汁
少々ラム酒
小さじ1アプリコットジャム
大さじ3<レンジカスタード>
卵黄
2個分グラニュー糖
大さじ5コーンスターチ
大さじ1.5牛乳
250mlバター
10gバニラエッセンス
少々ご飯
軽くお茶碗1杯分<つや天>
粉寒天
1g水
100ml砂糖
大さじ2ホワイトキュラソー
大さじ1キウイ
1個洋梨
(缶)1個分イチゴ
5~6個ベリー
(お好みのもの)適量作り方
-
1
<タルト生地>を作る。無塩バターは1cm角に切り、冷凍庫に入れておく。フードプロセッサーに薄力粉とグラニュー糖を振るって入れ、無塩バターを加えて撹拌する。バターが小さな塊の状態になったら、卵、塩を加えて更に撹拌する。
-
2
1の生地がひとまとまりになったら、平たくしてラップで包み冷蔵庫で15分休ませる。手粉をつけながら型の底面全体に平たく伸ばし、型に添わせるように伸ばしていく。
-
3
側面にあたる生地が少し厚めになるようにして、型から少しはみ出る位にのばす。底面全体にフォークを刺して空気穴を開け、冷蔵庫で30分寝かせる。
-
4
<レンジカスタード>を作る。耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜ合わせる。牛乳、コーンスターチを加えて更にしっかり混ぜ合わせる。ラップを掛けずに電子レンジで5分30秒~6分加熱する。手早くしっかり混ぜ合わせて全体になめらかになったら、カスタードが熱い間にバターを加え混ぜ、バニラエッセンスを加えて更によく混ぜ、水洗いして水気をしっかり切ったご飯を混ぜ合わせ、冷やしておく。電子レンジは600Wを使用しています。
-
5
<アーモンドクリーム>を作る。ボウルに常温に戻したバターを入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。少し白っぽくなったら粉糖を2~3回に分けて加え、よく混ぜ合わせ、コーンスターチも混ぜ合わせる。溶き卵を2~3回に分けて加え混ぜ、アーモンドプードル、レモン汁、ラム酒、アーモンドエッセンスも加え、ふんわりクリーム状になるまでよく混ぜ合わせる。
-
6
3のタルト型に<アーモンドクリーム>を平らに入れ、170℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。熱いうちにアプリコットジャムを塗って照りをだし、冷めたら型から出す。<レンジカスタード>を平らに入れる。
-
7
洋梨は薄切りにする。キウイは皮をむいて縦半分に切り、7~8mm幅の半月切りにする。イチゴは水洗いし、水気を切ってお好みの大きさに切る。キッチンペーパーを3~4枚重ねてフルーツを並べ、余分な水分を切って、6にきれいに並べる。
-
8
<つや天>を作る。小鍋に水を入れて粉寒天を加え、よく混ぜ合わせて強火にかける。煮立ったら煮立っている状態で2~3分煮て、砂糖を加え煮溶けたら火を止め、ホワイトキュラソーを加える。<つや天>を刷毛で7の表面全体に塗り、冷やし固めてつやを出す。
「お米のフルーツタルト」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【殿堂入り】珠玉の「丼」レシピ〜豚丼やそぼろ丼など、新生活で疲れていてもコレ1品作ればOK
新生活・新学期となり、バタバタと落ち着かない日々を過ごしている方も多いので…
-
お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
忙しい朝でも大丈夫! 15分以内で作れるツナの簡単レシピでお弁当をパパッと…
-
連載記事 お弁当を食べる頻度は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第129回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
旬到来!【グリーンピース】おいしい主食レシピ9選~子どもも食べやすい!ご飯やパスタなど♪
春が旬のグリーンピースを主食にしたレシピを9選ご紹介します。グリーンピース…
-
ナスの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 08:24
-
鮭と卵の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 07:45
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 06:50
-
たっぷり玉ネギのオーブン焼き がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:44
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:26
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 05:25
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:40
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ドラえごんさん 04:23
-
会津のご馳走椀 こづゆ がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
鮭と卵の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 02:12
-
ナスの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 08:24
-
鮭と卵の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 07:45
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 06:50
-
たっぷり玉ネギのオーブン焼き がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:44
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:26
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 05:25
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:40
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ドラえごんさん 04:23
-
会津のご馳走椀 こづゆ がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
鮭と卵の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 02:13
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 02:12