レシピ名にまず惹かれました(笑)マッシュルームをしめじに変更。鮭のうまみがしっかり野菜に絡んで美味しかったです。野菜もたっぷりとれるので、風邪をひきやすい冬にはもってこいのレシピだと思います。
頭の働きをよくするクリームシチュー
頭の働きをよくする成分と言われている「EPA・DHA」を含む鮭を使って。酸化されやすいので、ビタミンCを含むジャガイモ、白菜と一緒に取ると効果的!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
鮭は皮と骨を取ってひとくち大に切り、塩コショウを振って、小麦粉を薄くからめ、バター5g、サラダ油小さじ2でソテーして取り出す。
-
2
ジャガイモは皮をむき、小さめのひとくち大に切る。玉ネギは縦に幅1cmに切ってさらに横半分に切る。ニンジンは皮をむいて1cm角に切る。マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦3~4つに切る。白菜は縦半分に切って細切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
-
3
鍋に残りのバター10gを溶かしてジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、マッシュルームを中火で炒め、玉ネギが少し透き通ってきたら小麦粉大さじ2を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
-
4
牛乳を一気に入れ、混ぜながら煮たったら5~6分弱火で煮て、トロミがついてきたら1の鮭とブロッコリー、白菜を加えて4~5分煮る。塩コショウで味を調え、器に盛り分けてお好みでコショウを振る。
現在のファン数1638
![中島 和代](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Fcreator%252F806107b3cb7cb8a981a87ae0aa09df3f.jpeg&small=100&quality=70&type=jpeg)
-
焼き鮭のオートミールおにぎらず ダイエットに◎
-
シャケのだししょうゆ漬け
-
鮭と根菜の酒粕豆乳鍋
-
パパっと時短!鮭のフライ
-
鮭のみそクリームグラタン
-
野菜たっぷり鮭のちゃんちゃん焼き風
-
鮭長芋のトースター焼き
-
鮭のホイル焼き 大葉みそかけ
-
チーズイン西京焼き
-
鮭のバターしょうゆ焼き
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
シチューのもとを使わないけど、簡単にできました。具沢山で栄養たっぷりです。レシピにはなかったけど、家に余ってたほうれん草もいれてみました。あったかくて寒い季節にもぴったりです。
イイネ!2
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル大阪“あまおう×八女茶”のアフタヌーンティー、真っ赤なあまおうクレープや煎茶ケーキ
ウェスティンホテル大阪は、「あまおうと八女茶アフタヌーンティー」を2025…
ゴディバ デザート新作クレープ「キャラメルバナナ」濃厚な甘みのバナナ“金の房”×ほろ苦キャラメル
ゴディバ デザート(GODIVA dessert)から、季節限定フレーバー…
「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(…
スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
スターバックス(Starbucks Coffee)は、「スターバックス テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集