愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【玉ネギだけで作る人気レシピ3選】トロトロ甘みがたまらない!加熱した玉ネギのパワーとは!?

【玉ネギだけで作る人気レシピ3選】トロトロ甘みがたまらない!加熱した玉ネギのパワーとは!?

献立にボリュームがほしい、でも冷蔵庫に玉ネギしかない!

そんなときも大丈夫。玉ネギさえあれば立派な一品が作れます。


そこで今回は、玉ネギだけで作る人気レシピ3選をご紹介。

ジューシーな仕上がりのオーブン焼き、香ばしさが魅力の玉ネギステーキが登場します。トロトロに甘くなった玉ネギに注目です!

目次 [開く][閉じる]

【たった2ステップで完成】めちゃ甘! トロトロ玉ネギのオーブン焼き

めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼き
めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼き

【材料】(2人分)

玉ネギ 2個
オリーブ油 大さじ 2
ミルびき岩塩 適量
粗びき黒コショウ 適量


【下準備】

1、玉ネギは皮付きのまま、上に十文字に切り込みを入れる。

めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼きの下準備1

2、オーブンを200℃に予熱しておく。


【作り方】

1、アルミホイルに玉ネギを1個ずつのせ、オリーブ油をかけて全体を包む。

めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼きの作り方1


2、200℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼き、器にホイルごとのせ、ミルびき岩塩と粗びき黒コショウを振る。

めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼きの作り方2


【このレシピのポイント・コツ】

ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。



アルミホイルを開けた瞬間、湯気とともにいい香りが立ち上ります。オーブンでじっくりと焼いた玉ネギは甘みが凝縮されて、柔らかい! 味付けは岩塩と黒コショウでシンプルに。ステーキなど肉料理の付け合わせにしてもよいですね。

レシピ
めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼き
めちゃ甘!トロトロ玉ネギのオーブン焼き

皮のままの玉ネギをホイルで焼きます。トロトロになった玉ネギは甘味が凝縮されて絶品!

  • 30分
  • 163 Kcal


【玉ネギの甘さが際立つ】玉ネギのステーキ

玉ネギのステーキ
玉ネギのステーキ

【材料】(2人分)

玉ネギ 1個
サラダ油 小さじ 1
<調味料>
  みりん 大さじ 1
  しょうゆ 大さじ 1
  バルサミコ酢 小さじ 2
  きび砂糖 小さじ 1/2
  ショウガ(すりおろし) 小さじ 1/2


【下準備】

1、玉ネギは横向きに4等分の輪切りにし、バラバラにならないようにつま楊枝を刺す。

玉ネギのステーキの下準備1


【作り方】

1、フライパンに玉ネギを並べ、分量外の水を100ml程度入れ、蓋をして強火にかける。玉ネギが柔らかくなるまで蒸し煮にする。

玉ネギのステーキの作り方1


2、(1)の水気が飛んだら、サラダ油を周りから入れ、中火で両面を焼いて焼き色をつける。

玉ネギのステーキの作り方2

3、<調味料>の材料を加え、煮からめたら器に盛る。

食べる前につま楊枝を抜きましょう。

玉ネギのステーキの作り方3




玉ネギを蒸し焼きで柔らかくしてから、焼き色を付けて香ばしさアップ! 甘くなった玉ネギに、ショウガ入りの調味料が絶妙にマッチします。焼いている間に型崩れしやすいので、玉ネギは輪切りした後につま楊枝で固定しましょう。

レシピ
玉ネギのステーキ
玉ネギのステーキ

玉ネギを蒸し焼きして、柔らかくしてから焼き色を付けます。玉ネギの甘さが引き立つ1品です。

  • 20分 +
  • 102 Kcal


【甘トロのたまらない味わい】焼き肉のタレで簡単絶品! 玉ネギのガーリックステーキ

焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ
焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ

【材料】(2人分)

玉ネギ 1個
焼き肉のタレ 大さじ 2
サラダ油 小さじ 1
バター 10g
ニンニクチップ 大さじ 1
ドライパセリ 少々


【下準備】

1、玉ネギは4等分の輪切りにする。

2、ニンニクチップは手で粗くくだく。

焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキの下準備2



【作り方】

1、フライパンにサラダ油とバターを熱し、玉ネギを両面焼き色がつくまで焼く。

焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキの作り方1

2、焼肉のタレを加えて全体にからめ、分量外の塩、コショウで味を調える。器に盛り、ニンニクチップとドライパセリを散らす。

焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキの作り方2




玉ネギをバターで焼いた後、焼肉のタレをからめて仕上げます。玉ネギを裏返すときは、中央部分をスプーンなどで押さえながらひっくり返すとバラバラが防止に。トロトロ玉ネギとカリカリガーリックのコンビは、やみつきになること間違いなし! おつまみから副菜まで大活躍の一皿です。

レシピ
焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ
焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ

シンプルに輪切りにした玉ネギをバターと焼肉のタレで焼いた一品。甘くてとろっとした玉ネギにカリカリの…

  • 15分
  • 137 Kcal


■甘くなるだけじゃない! 加熱した玉ネギが秘めるパワー

玉ネギの辛み成分、「硫化アリル」は加熱すると「プロピルメルカプタン」という物質に変化します。この物質は砂糖の50倍もの糖度があり、玉ネギを甘くしているそうです。

さらに、プロピルメルカプタンは胃粘膜を保護し、胃の血流を促す作用があるため、食事の消化促進の効果も期待できます。肉料理など脂の多い料理の付け合わせとして好まれるのも納得ですね!

このように、加熱した玉ネギは甘みが出るうえ、生食とは違った健康効果も得られるメリットがあります。

■インパクト抜群の玉ネギレシピで食卓にアクセントを

今回は玉ネギだけで作る人気レシピをご紹介しました。皮ごと仕上げるオーブン焼きも、輪切りで焼いた玉ネギステーキもインパクト抜群で、食卓で目を引くこと間違いなしです! 見た目でも楽しめる玉ネギレシピ、ぜひ試してみてくださいね。

この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ