ジャガイモは茹でずに電子レンジでチンでいいのが洗い物も出なくてポイント高いです。ホクホクしていて衣はサクサクでおいしくできました。
ポテトコロッケ
基本のポテトコロッケ。ジャガイモは電子レンジで加熱するので、楽チン。熱々サクサクのうちに召し上がりましょう。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ラップでふんわり包んで電子レンジで4~5分加熱し、向きを変えてさらに4~5分加熱する。竹串がスッと刺さればOK。ジャガイモが熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてマッシャー等でつぶす。
ジャガイモの大きさやレンジによって加熱時間に違いが出ますので、上記は目安です。必ず竹串でチェックしてください。
-
牛ひき肉はサラダ油でポロポロになるまで炒め、玉ネギを加えてさらに炒め合わせ、塩コショウで味を調える。
-
キャベツはせん切りにし、水に放ってザルに上げる。
-
スプラウトは根元を切り落として水洗いし、水気をきってキャベツと混ぜ合わせる。
-
ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでてザルに上げる。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・お弁当用に小さなコロッケを作っておいてもいいですね。お弁当の場合は生地に塩コショウ+ケチャップやウスターソースを混ぜ、しっかり味を付けておくと、 そのまま食べられます。ハーブで味付けしてもおいしいです。砂糖、しょうゆで味付けすれば肉じゃが風の和風味コロッケに。オイスターソースやゴマ油を加えれば中華風コロッケに。後から味を加えれば同じ生地でバリエーションが楽しめます。
|
現在のファン数282

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/megumi minato|cooking/mai muraji
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
手作りソーセージ(皮なしサルシッチャ)
-
カレーチーズダッカルビ
-
生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
-
タラとジャガイモのグラタン
-
シメジとジャガイモのマヨソテー
-
ジャガイモのパンケーキ
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
ご飯が進む!豚肉のからしチーズソテー
-
柔らかローストポークハニーマスタード添え
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
お惣菜ではなくて、手作りポテトコロッケに挑戦しました。作る時間がかかったけど、子供たちの食べる早さは驚き!美味しいの一言が嬉しかったです。
イイネ!0
最新の食コラム
-
食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
梅雨のジメジメした季節は食欲が落ちがちになりませんか? そんなときは、旬を…
ふりかけだけじゃない!「ゆかり」の簡単アレンジレシピ8選〜全部15分以内で完成して彩り豊か
赤ジソを原料とした「ゆかり」は、ふりかけとしてだけでなく、調味料にもなる便…
連載記事 沖縄料理、好きなのどれ?<回答数 36,672票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第196回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 沖縄【今日の献立】2025年6月17日(火)「ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
makoさん 06:54
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
金ちゃんさん 00:21
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
かかやさん 06/16
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/16
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/16
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/16