イワシのつみれ美味しかったです!イワシの旨味が出汁に出ていて、いい味でした♪野菜もしっかり取れました!魚の処理は少し面倒ですが、美味しかったのでリピートしたいと思います!
- E・レシピ >
- 特集 >
- 鍋レシピ+箸休め >
- イワシのつみれ鍋のレシピ・作り方
作り方
-
1
<イワシのつみれ>を作る。イワシは指先で尾から頭に向かってウロコを取り、手開きにして中骨を取り、腹骨をすき取る。イワシと他の材料をフードプロセッサーに入れて粗く混ぜる。【イワシの手開き】頭を落として腹を斜めに切る。ワタを出して塩水で洗う。親指の腹を中骨に添わせ頭側から尾に向かって滑らせるように身をはがし、尾の付け根で骨を折り、身を押さえながら骨を頭に向かってはがすように取る。腹側の小骨はすき取る。
-
2
<イワシのつみれ>はひとくち大ずつスプーンなどで丸めながら、煮たたせた<ゆでスープ>に落とし入れ、浮き上がってきたらいったん取り出す。<ゆでスープ>はキッチンペーパーでこし、<調味料>を加え、ひと煮たちさせる。
-
3
残りの材料を準備する。白菜は食べやすい大きさに切る。ニンジン、大根は皮をむき、食べやすい大きさの短冊に切る。白ネギは斜め切りにする。エノキは石づきを切り落とし小房に分ける。シイタケは石づきを切り落とし、汚れを拭き取り軸と笠に切り分け、笠に飾り切りをする。ミツバは根元を切り落とし、長さ4~5cmに切る。木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
4
鍋に具と 2の合わせスープを入れて鍋の蓋をし、煮たってきたら、火が通った具から合わせスープと一緒に取り鉢に取って、お好みの<薬味>といただきます。
このレシピのポイント・コツ
・箸休め・・・ふんわりやわらかい、栄養満点のイワシのつみれ鍋には、ユズの香りが食欲をそそるホウレン草の和え物と、梅と大葉の黄金コンビが光る長芋料理を!
|
現在のファン数1217

「イワシのつみれ鍋」の関連レシピ
-
イワシのチーズフライ
-
イワシの香草パン粉焼き
-
ご飯に合う!イワシの梅煮
-
イワシの南蛮漬け
-
イワシの梅煮
-
イワシの里芋マッシュ包み焼き
-
和食の定番 イワシのショウガ煮
-
イワシの炊き込みご飯
-
イワシのサッと煮
-
イワシの梅肉揚げ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
がしょうがのきいたつみれがおいしい鍋になりました!もみじおろしで食べるとまた違った味を楽しめて、野菜もたくさん食べられて好評でした!
イイネ!1
最新の食コラム
-
元スタバ店員もビックリ…出たら超ラッキー!「長いレシートに隠された秘密」
スタバには、レアな「長いレシート」が存在するのを知っていますか?今回は幸運…
【京都】話題のぷるぷる「台湾カステラ」に出会える!カフェ〈The old taste.〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京…
見つけたらラッキー! 【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週の新作コンビニスイーツは、ローソンのウチカフェと八天堂のコラボという、…
フードランキング最新のおいしい!-
材料2つで簡単!ぼたもち(おはぎ) がおいしい!
ゲストさん 03:15
-
材料2つで簡単!ぼたもち(おはぎ) がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
肉ジャガサモサ がおいしい!
ゲストさん 02:38
-
茶碗蒸し がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
定番カレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
サーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
メープルシロップがけプリン がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
豚とホウレン草のスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
ブリの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
タコのニンニクオイルがけ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
バナナの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
濃厚鮭グラタン がおいしい!
ゲストさん 01:04
-
定番常備菜!鶏とレンコンの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:03
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ