湯葉包み揚げあんかけで
具だくさんの包み揚げ あんかけで仕上げる
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
木綿豆腐をしっかり水切り 布巾で絞ります木綿豆腐は鍋にヒタヒタの水と入れて中火にかけ、豆腐が踊り出せばザルに上げ、粗熱が取れれば布巾に包んで水気を絞る。
-
2
切りそろえた具を混ぜ合わせます長芋は皮をむいてすりおろす。エビは殻と背ワタを取って2~3つに切り、塩ゆでする。キクラゲは水で柔らかく戻して石づきを切り落とし1.5cmの長さの細切りにする。ニンジンは皮をむき、キクラゲに合わせて切る。サヤインゲンは軸を少し切り落とし、1cm長さに切り、ニンジンと一緒に塩ゆでする。<種>の材料を全て混ぜ合わせる。
-
3
湯葉は慎重に広げて そっと巻きます生ゆばを広げ、<種>をのせる。包んで楊枝で止める。
-
4
低めの温度でゆっくり色良く揚げる3に片栗粉をまぶしつけ、160℃の揚げ油に入れ、薄いキツネ色になるまで揚げる。油を切り楊枝を抜いて器に盛る。<合わせだし>を強火にかけ、煮立てば混ぜながら片栗粉大1、水大2を混ぜ合わせた水溶き片栗を加え、よく混ぜてトロミがつけば、包み揚げにかけ、サッとゆでたミニオクラ、刻みネギ、おろしショウガをのせる。
現在のファン数1646

「湯葉包み揚げあんかけで」の関連レシピ
-
湯葉とエノキのお吸い物
-
湯葉とシメジのお吸い物
-
刺身湯葉
-
湯葉のワサビしょうゆ
-
湯葉とワカメのお吸い物
-
湯葉と落とし卵のお吸い物
-
湯葉とシメジのお吸い物
-
折れ湯葉とエノキのお吸い物
-
湯葉のお吸い物
-
大根と湯葉のトロミ汁
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 「ありがとう」ほっとするご飯で心も温まる【最後の晩ごはん 第4話】
この漫画は書籍『無敵の晩ごはん』(森永あぐり、椹野道流、くにみつ著)の内容…
chocoZAPから「簡単」「便利」「楽しい」スポーツドリンクが新登場!
水や炭酸水に入れるだけでOK!RIZAPグループ株式会社は2025年4月1…
忙しい毎日に“ほっとおいしい”を手軽に!明治創業の老舗・会津天宝醸造、フリーズドライ味噌汁を発売
1871年創業の会津の老舗味噌蔵・会津天宝醸造株式会社は、フリーズドライ「…
【モスバーガー×あじげん】コラボ第4弾『オニポテスナック(うすしお味)』2025/4/10(木)全国発売!大人気サイドメニューと遂にタッグ!
有限会社味源は、この度、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
クリーミーカルボナーラ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集