鶏ももロールのロティ風ローズマリー風味松の実添え
鶏もも肉にベーコンを巻き込み、フライパンでオーブン焼き風に仕上げます。ニンニク、ローズマリーを混ぜて炒ったパン粉の香ばしさが食欲をそそります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
鶏もも肉
1枚(1枚約250g)塩コショウ
適量小麦粉
小さじ1ベーコン
4枚タコ糸
(60cm)1本サラダ油
大さじ3赤ワイン
大さじ2<ソース>
赤ワイン
50ml赤ワインビネガー
小さじ1水
大さじ1砂糖
小さじ1/2塩コショウ
適量サラダ油
大さじ2パン粉
大さじ3松の実
大さじ1ニンニク
(みじん切り)1片分ローズマリー
(みじん切り)1枝分オクラ
(塩ゆで)8本ミディトマト
2個- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2017/07/19
- 更新日:
- 2017/06/30
作り方
-
1
鶏もも肉は常温にもどし、余分な脂肪を切り取り、両面に塩コショウし、軽く小麦粉を振る。ベーコンを広げ、端から巻き込んで棒状にし、タコ糸でしばる。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し、(1)の全面を転がして表面に焼き色をつける。
-
3
赤ワインを加えて蓋をし、6~7分蒸し焼きにする。竹串を刺して透明な肉汁が出てくればよい。アルミホイルに包み、温かい場所で保温する。
-
4
フライパンの煮汁に<ソース>の材料を加え、煮詰める。
-
5
別のフライパンにサラダ油、パン粉、松の実、ニンニク、ローズマリーを混ぜてから弱火にかけ、こんがりキツネ色に炒る。
-
6
(3)を切り分け、皿にオクラと共に盛り、(4)のソースをかけ、(5)を振って、ミディトマトを添える。
鶏肉は蒸し焼きしてじっくりと火を通します。保温して肉汁を落ちつかせてから切り分けましょう。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/kazuyo nakajima
「鶏ももロールのロティ風ローズマリー風味松の実添え」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ディズニー「リロ&スティッチ」カフェが愛知&東京に、ブルーのハワイアンパンケーキなど
ディズニーの人気キャラクター「リロ&スティッチ」のスペシャルカフェ「スティ…
家事ラク・見栄え・美味しさも!インスタグラマーさんから届いた「仕切りプレートの好きなとこ」発表会[PR]
主菜と副菜を一緒に盛り付けられる「bon moment(ボンモマン)仕切り…
よーく見るとわかるかも?まるで陶器!トリックアートみたいな樹脂製プレート[PR]
あまり多くの食器は持たず、気に入った食器を食卓に並べることが多いわが家。合…
そごう横浜店のビアガーデン“潮風”感じるルーフトップで牛肉&ラム肉のBBQ
そごう横浜店のビアガーデン「そごう横浜店屋上 太陽の広場BBQ ガーデン」…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 23:16
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 22:46
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 22:46
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 22:45
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 22:45
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:43
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37