豪華ちらし寿司
具だくさんでおもてなしにも最適! ひとつずつ丁寧に準備した具が酢飯とよく合います。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1.5合昆布
(10cm角)1枚シイタケ
(干し)2個カンピョウ
10~12g塩
少々ニンジン
1/6本<合わせだし>
もどし汁
(シイタケ)80ml酒
大さじ2みりん
大さじ1.5砂糖
大さじ2しょうゆ
大さじ1.5ウナギ蒲焼き
(刻み)1/2尾分レンコン
3cmゆでタコ足
1本エビ
4~5尾<調味料>
酒
大さじ1みりん
大さじ1/2<炒り卵>
卵
2個酒
小さじ2砂糖
小さじ1.5塩
少々イクラ
適量刻みのり
適量白ゴマ
適量- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2014/10/06
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
お米は炊く30分以上前に洗ってザルに上げる。炊飯器に洗い米、普通の水加減より少し少なめの水を入れ、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布を入れてスイッチを入れる。
-
シイタケはぬるま湯でもどし、水気を軽く絞って石づきを切り落とし、小さな角切りにする。
-
カンピョウは水でサッと洗い、塩でもむ。鍋にたっぷりの水と共に入れ、中火で7~8分煮る(つまんで爪で押さえ、爪が立てばOK)。水洗いして水気をきり、幅5mmに切る。
-
ニンジンは皮をむき、他の材料に合わせてみじん切りにする。
-
レンコンは皮をむき、外側を花形にむく。縦半分に切って薄切りにする。分量外の酢水に放った後、分量外の酢、塩を入れた熱湯でサッとゆで、作り置き甘酢とだし汁を合わせたものに漬けておく。むいた残りも取っておき、細かく刻む。
-
ゆでタコ足は食べやすい大きさの削ぎ切りにし、レンコンと一緒に甘酢に漬けておく。
-
エビは殻をつけたまま背ワタを取り、鍋に<調味料>の材料を煮たてて炒りつけるように火を通す。そのまま冷まし、粗熱が取れたら殻をむき、厚みを半分に切る。
-
<炒り卵>を作る。耐熱容器に卵を溶きほぐし、他の<炒り卵>の材料と混ぜ合わせる。ラップはしないで電子レンジで1分加熱し、泡立て器で混ぜ合わせ、再び1分加熱して泡立て器で混ぜる。何度か繰り返して炒り卵を作り、粗熱を取る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
現在のファン数3531

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/aya yokoi
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
小松菜はくせがなくて食べやすく、ビタミンやミネラルを豊富に含むので、野菜不…
-
連載記事 ドレッシングどれが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第113回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
ディーン&デルーカの抹茶ドリンク、“ふわふわエスプーマ”の「ココナッツ抹茶ライチ」や濃厚マンゴーラテ
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)から、春の新作ドリ…
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
マッシュルームのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
シャキシャキスープ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
makoさん 07:04
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
ゲストさん 06:27
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
カレーシュリンプ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
煮物の定番!基本のかぼちゃの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ひらひらみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
簡単!豆苗の白和え by杉山 遊さん がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
ブロッコリーとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
マッシュルームのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/30
-
シャキシャキスープ がおいしい!
ゲストさん 03/30