- E・レシピ >
- 献立 >
- 「ちらし寿司」の献立 >
- ちらし寿司のレシピ・作り方

お米
1.5合昆布
(5cm角)1枚シイタケ
(干し)3~4枚もどし汁
250ml<調味料>
酒
大さじ1みりん
大さじ1砂糖
大さじ1しょうゆ
大さじ1<錦糸卵>
卵
2個水
大さじ1砂糖
小さじ1塩
少々サラダ油
適量むきエビ
6尾レンコン
3~4cmイクラ
適量桜でんぶ
適量キヌサヤ
5~6枚- カテゴリ:
- ちらし寿司
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2018/02/26
- 更新日:
- 2018/02/20
作り方
-
1
鍋にシイタケ、戻し汁を入れて中火にかけ、5~6分煮たてる。<調味料>の材料を加え、煮汁が少なくなるまで煮含めそのまま冷ます。半量はみじん切り、残りは薄切りにする。
アクをとりましょう。
-
2
<錦糸卵>の材料を合わせ、サラダ油を薄くひいたフライパンで、薄焼き卵を何枚か作り、細切りにして錦糸卵を作る。
-
3
分量外の塩を入れた熱湯でレンコンとキヌサヤを1分程ゆでて冷水に取る。同じ鍋でむきエビをゆで、水気をきる。
同じ鍋で下茹ですることで時間が短縮できます。
-
4
(3)でゆでたむきエビとレンコンを作り置き甘酢にからめる。レンコンの半量を粗くみじん切りにする。
-
5
ご飯を飯台にあけ、作り置き甘酢をかけ、しゃもじで混ぜ合わせてウチワであおぎ手早く冷ます。みじん切りにしたシイタケとレンコンを加え、混ぜ合わせる。
-
6
器に盛り、<錦糸卵>を全面に広げ、エビ、レンコン、シイタケ、イクラ、桜でんぶ、キヌサヤを飾る。
現在のファン数462

( ブログ )
おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター
フードサービス業界でレシピ開発やイベント企画を担当し、メタボ予防の相談員として活躍。簡単で美味しい料理を提案している。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/sumika sakuma|cooking/sanae kurita
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
-
アナゴの蒸し寿司
-
アスパラとタコのリゾット
-
ゼンマイの炊き込みご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ふわとろ食感がたまらない◎大阪・チーズクリームサンド専門店の注目メニュー
『阪急うめだ本店』の地下1階洋菓子売場にある『Fuwa-Trois(フワト…
【高級親子丼が880円!?】本格料理が1000円前後で!靭公園周辺のすべらないランチ3選
肥後橋や本町というビジネス街からほど近い場所にある靭(うつぼ)公園周辺には…
米と鶏肉を一緒に炊くだけ~! 肉のうまみスゴい「タイ風チキンライス」
連載第130回目は、鶏のうまみを存分に味わえるタイのチキンライス『カオマン…
【グルメ通が厳選】身も心も栄養補給できる◎おばんざい・定食が美味しい兵庫のお店2選
肌寒い季節になってくると、心がホッと休まる食事が食べたくなりますよね。年末…
ピックアップ最新のおいしい!-
豚肉と春菊の焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 23:18
-
牛肉のしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 22:49
-
レタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 22:40
-
ワカメのきんぴら がおいしい!
ままちさん 22:32
-
鶏肉とモヤシのオイスター炒め がおいしい!
ヒムロックさん 22:03
-
ジャガイモのバターじょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 22:02
-
すりおろし長芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:25
-
生春巻き がおいしい!
ゲストさん 20:59
-
柿プリン がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
カキの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 20:05
-
定番!小松菜と油揚げの味噌汁 がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
ひき肉と豆のチリコンカン風 がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
アボカドの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:30
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ