愛あるセレクトをしたいママのみかた
人気 30+ おいしい!

具だくさんパエリア

フライパンで手軽に作れる本格パエリア! 旨味が凝縮したお焦げもおいしさのひとつ。

材料  ( 2 人分

お米

1合

玉ネギ

1/2個

コーン

(冷凍)1/2カップ

トマト

(小)1個

アサリ

(砂出し)150g

エビ

4~5尾

イカ

(冷凍)50g

白ワイン

大さじ2
  

お湯

250ml

小さじ1

オリーブ油

大さじ1.5

レモン

1/2個

ジャンル:
洋食 / 米料理(リゾット等)
種別:
主食
公開日:
2012/05/21
更新日:
2017/05/30

下準備

  • 鶏もも肉は2cm角に切る。

  • 玉ネギ、ニンニクは皮をむき、粗いみじん切りにする。

  • コーンは分量外の塩を入れた熱湯に入れて柔らかくもどし、ザルに上げる。

  • トマトはヘタをくり抜き、粗いみじん切りにする。

  • サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、長さを半分に切る。

  • アサリは分量外の塩水につけて砂出しをし、殻と殻をこすり合わせるように汚れを落としておく。

  • エビは分量外の塩水で洗い、殻を付けたまま足だけを取り、背ワタを取る。

  • イカは大きいものはひとくち大に切り、分量外の塩水で洗って水気をきる。

  • 赤パプリカはヘタと種を取り、4~5つに切る。

  • サフランはお湯につけておく。

  • レモンは半分に切り、1つはさらに半分に切る。もう1つは搾っておく。

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油を入れて強火にかけ、アサリ、エビ、イカを炒め合わせ、いったん取り出す。

  2. 2

    続いて鶏もも肉を炒め、色が白っぽく変わってきたら、玉ネギ、ニンニク、コーン、トマトを炒め合わせる。玉ネギがしんなりしてきたらサヤインゲンを加え、全体に油がまわったらお米を加え、さらに炒め合わせる。

  3. 3

    お米が透き通ってきたら、白ワイン、サフラン湯、ローリエを加え、煮たったら全体に軽く混ぜ合わせ、塩、コショウで味を調える。スープを少し飲んで味を見て下さい。

  4. 4

    具をきれいに並べ直し、煮たってきたらレモン汁をまわしかける。パエリアの具がスープに浸かっていない場合は(ヒタヒタ位)、分量外の水を足して下さい。

  5. 5

    フライパンに蓋をして中火で4~5分煮る。赤パプリカを並べ、弱火で水分が少なくなるまで10~12分煮る。さらに(1)のアサリ、エビ、イカをきれいに並べ入れ、蓋をせずに5~6分余分な水分を飛ばし、器に取り分けてレモン、タバスコを添える。(ヒント)ローリエは召し上がる時に取って下さい。

リストに追加ファンになる

現在のファン数282

中島 和代/杉本 亜希子
レシピ制作 中島 和代/杉本 亜希子

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。

中島 和代/杉本 亜希子制作レシピ一覧

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(3)

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ