風邪引き夫と子供のために作りました。なめこを足して、ネギは辛味をとるために最初から煮込みました。澄んだスープで優しい味でした。
- E・レシピ >
- 連載 >
- 京風親子うどんのレシピ・作り方
京風親子うどん
京都風の上品なおだしがおいしいうどん。柔らかい鶏肉とふんわり卵が絶妙なバランス。やさしい味だから、いくらでも食べられちゃうかも。
うどん
(冷凍)2玉鶏もも肉
1/2枚卵
2個青ネギ
1~2本<うどんだし>
かつお節
40g昆布
(10cm角)1枚水
1000ml<調味料>
酒
大さじ3みりん
大さじ3薄口しょうゆ
大さじ2塩
小さじ1/2旨味調味料
少々七味唐辛子
適量- カテゴリ:
- うどん
- ジャンル:
- 和食 / 麺料理(そば、うどん等)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/18
- 更新日:
- 2016/09/07
作り方
-
1
<うどんだし>をとる。鍋にサッと汚れを洗った昆布と水を入れて中火にかけ、煮たってきたらかつお節を加え、昆布をかつお節の上にのせる。再び煮たってきたら、軽くフツフツくらいの火加減(煮立たせない)で1分煮て火を止め、かつお節が沈むまでそのままおく。
-
2
昆布を取り出し、キッチンペーパーや布巾でこして鍋に移す。こしたかつお節は菜ばしで軽く押し、だしを絞る。鶏もも肉は余分な脂を削ぎ落とし、ひとくち大の削ぎ切りにする。青ネギは水洗いし、斜め細切りにして水に放つ。器にお湯を張って温めておく。
-
3
<うどんだし>を煮たたせ、<調味料>の材料を加える。鶏もも肉を加え、再び煮立ってきたら吹きこぼれない火加減で鶏もも肉に火が通るまで3~4分煮る。うどんを冷凍のまま入れ、再び煮たったら器のお湯を捨て、温めた器にうどんを取り出し鶏もも肉をのせる。
-
4
<うどんだし>を煮たたせて青ネギを加え、軽く溶きほぐした卵を回し入れ、卵がふんわり浮いてきたらすぐに火を止め、器に注ぎ入れる。お好みで七味唐辛子を振る。
-
鮭と根菜の酒粕豆乳鍋
-
ボリューム満点!牛すき釜玉うどん
-
あんかけ卵うどん
-
ワカメと卵のあんかけうどん
-
白ネギたっぷりあつあつあんかけうどん
-
うどん入り茶碗蒸し
-
鶏と野菜の煮込みうどん
-
まろやかカレーちからうどん
-
ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
-
モロヘイヤのトロトロうどん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
丸ごとフルーツ専門店「ミスターフルーツ」が神戸に"ふわとろ"いちごパンケーキやティラミス風パフェ
丸ごとフルーツ専門店「ミスターフルーツ(Mr.Fruit)」が、神戸・元町…
オマッチャサロン“食べる日本庭園”スイーツプレート、石庭風いちご大福プレートや焼き芋&わらび餅
宇治抹茶専門店・オマッチャサロン(OMATCHA SALON)は、冬の新作…
和栗モンブラン専門店「くり松」が神戸に、最高級丹波栗の"細さ1.2mm"モンブランなど
和栗モンブラン専門店「くり松」が、神戸・元町商店街に2021年1月23日(…
髙島屋大阪店でバレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」約120ブランドが集結
髙島屋大阪店は、ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」を、2021年1…
【熱海】温泉宿〈SOKI ATAMI〉で叶える、心と身体が整う「漢方養生ステイ」。漢方家・杉本格朗氏によるカウンセリング&ワークショップを体験。
温泉宿〈SOKI ATAMI〉では、2021年2月11日(木)・3月4日(…
もっと見るフードランキング最新のおいしい!-
鮭のフライ がおいしい!
ゲストさん 15:45
-
白菜ギョーザ がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
こってり!やわらかチキンのチーズ照焼き がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
メープル卵焼き がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
マヨレモンのチキンパワーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:15
-
ホットケーキミックスで作るスコーン がおいしい!
ゲストさん 15:02
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 14:57
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 14:54
-
ピリ辛豚のスタミナ丼 がおいしい!
ゲストさん 14:50
-
鶏大根 がおいしい!
ゲストさん 14:45
-
豚肉のトロトロあんかけ がおいしい!
ゲストさん 14:33
-
タンドリーチキン がおいしい!
ゲストさん 14:12
-
カブとブロッコリーの温野菜サラダコチュジャンダレ がおいしい!
ゲストさん 14:07
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 14:01
-
レンコンステーキ がおいしい!
ゲストさん 13:40
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ