たまには贅沢に美味しいお肉ですき焼き!!お肉も牛肉と鶏肉からの旨味がたっぷりとでて、ご飯が進みました!うどんも入れてボリューム満点です。
牛肉と鶏肉のすき焼き
お正月はちょっと豪華に牛肉と鶏肉ですき焼きを!味もお好みで調節できるのもポイント。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛肉は長さを半分に切り、食べる直前まで冷やしておく。
-
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
-
砂肝に白い部分がついている場合は削ぎ切り、2~3ケ所切り込みを入れ、食べやすくしておく。
-
鶏レバーは水洗いし、食べやすい大きさに切る。
-
糸コンニャクは、たっぷりの熱湯でサッとゆでてザルに上げる。粗熱が取れたら、食べやすい長さにザク切りにする。(ヒント)アク抜き不要の場合は、水洗いして下さい。
-
板コンニャクは下ゆでして臭みを抜き、ひとくち大に手でちぎる。
-
焼き豆腐は8等分に切る。
-
玉ネギは縦半分に切り、さらに横幅1cmに切る。
-
白ネギ、九条ネギは、幅1cmの斜め切りにする。
-
春菊は1枚ずつ葉を摘み、水洗いして食べやすい長さに切る。(ヒント)春菊の代わりにセリでもOKです。
-
エノキは袋ごと根元を切り落とし、袋に直接水を入れて軽くもむ様に洗い、水気をきって小分けにする。
-
シイタケは石づきを落とし、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、笠に飾り切りをする(大きい物は半分に削ぎ切りにする)。
-
麩は水でもどし、水気を絞る。
このレシピのポイント・コツ
・最後にお餅やご飯を加えて煮込んでも味がしみこんで、とてもおいしいです。うどんやご飯を加える時は、酒少々と水で味を少し薄めてから煮て下さい。
|
現在のファン数1549

レシピ+調理+ スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
牛肉と春菊の炒め煮
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブフ・ブルギニヨン
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
牛肉入りスープ
-
牛肉のオイスター炒め
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス
-
コンニャク入り!?和風ステーキ
-
チーズ入りビーフカレー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
冬が旬の白菜は鍋や炒め物などの出番が多いですね。丸のまま買うのがお得ですが…
【今日の献立】2023年12月2日(土)「干しシイタケの水餃子」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピウェスティンホテル東京がリニューアル - スイーツが揃うペストリーブティックや全客室、バーなど一新
東京・恵比寿のウェスティンホテル東京は、客室やフロントをはじめとする各所の…
帝国ホテル 東京“魅惑の苺スイーツ”、苺×バラのアフタヌーンティーやバラ香る大人パフェ
帝国ホテル 東京は、ストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Tim…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 10:25
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
キノコのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
豚のキム卵丼 がおいしい!
ゲストさん 04:27
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 12/01
ウーマンエキサイト特集