白身魚の切り身を使って味付けを参考にしました。臭み無くご飯の進む味わいに家族にも好評でした。思ったよりも簡単にできました☆
煮崩れしない!基本の魚の煮付け
メバルを黄金比の煮汁で煮付けました。他の季節の魚でも応用できます!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
メバルはウロコをこそぎ、エラぶたを開けてエラを取り除く。裏側の腹に切り込みを入れてワタを取り出し、中を水洗いする。身の厚い部分に両面に切り込みを入れる。
-
竹皮はぬるま湯でサッと洗い、縦に2~3本切り込みを入れる。(竹皮がない場合は、なくてもOKです)
-
水煮タケノコは固い部分と、穂先の柔らかい部分に切り分ける。穂先は縦4~8つのくし切りに、根元の固い部分は食べやすい大きさのイチョウ切りにする。
-
フキは葉が付いている場合は切り落して水洗いし、鍋に入る長さに切る。まな板に並べて塩を全体にかけ、塩が溶けるまで手のひらで転がす。熱湯に塩ごと入れ、煮立ったら2分位ゆでて水に取り、粗熱が取れたら切り口から皮をむき、4cmの長さに切る。
-
<調味料>のショウガは皮をむき、薄切りにする。
「煮崩れしない!基本の魚の煮付け」の関連レシピ
-
メバルとワカメの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルとゴボウの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮付け 下準備から丁寧に コツも伝授
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮つけ
-
メバルの煮付け
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
連載記事 麺つゆ、料理に使う?<回答数37,594票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第133回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月20日(日)「高野豆腐とナスの豚バラ巻き」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピパパブブレから刺激マックス!“禁断”の「チョコミントキャンディ」など、チョコチップ入りマシュマロも
パパブブレ(PAPABUBBLE)の「チョコミントシリーズ」から、新作菓子…
おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
オレンジの酸味と皮のほのかな苦みをチョコレートで包んだオランジェットは、お…
連載記事 どんなパンが好き?<回答数36,774票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第132回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
金ちゃんさん 04:49
-
オニオンスライスサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
タケノコとツナとワカメの煮物 がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:53
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ukiyo31235さん 02:00
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 01:48
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
レンジで豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
ブロッコリーのオーロラ和え がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
簡単スナップエンドウ お弁当にも!豚肉のり炒め by増田 知子さん がおいしい!
ICEさん 00:07
-
里芋のポタージュスープ がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
お家で本格!5分で完成サムギョプサル丼 お弁当にも! がおいしい!
ゲストさん 04/19