きび砂糖を使用したのでスポンジの色が濃いめです。
砂糖を控えめにしましたが、きちんと膨らんでやさしい甘さで美味しかったです。(15cm型で50gにしました)
スポンジケーキ 失敗しない!しっとりふわふわ 初心者でも簡単
失敗しない攻略法で間違いない味を。スポンジ生地のサイズ別の分量とちゃんと膨らむコツを伝授!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
薄力粉は振るう。
-
型に敷き紙を敷く。
-
バターは湯せんにかけて溶かし、牛乳を加えて40℃位に温めておく。
-
オーブンは180℃に予熱する。
作り方
-
1
<スポンジ>を作る。ボウルに全卵を入れ、よくほぐす。グラニュー糖を加え混ぜ湯せんにかけながら、泡立て器で泡立てる。人肌ぐらいになったら湯せんから外し、ハンドミキサーに変え、しっかり泡立てる。
-
2
完全に冷め、白くもったりして、すくって落とすと跡がしばらく残ってからゆっくり消える状態になったらOK。
-
3
2に薄力粉を加え、ゴムベラですくい上げながら混ぜる。
-
4
きれいに混ざったら、温かいバターと牛乳を散らすように入れて手早く混ぜる。
-
5
なめらかでつやのある状態になったら型に流し入れる。型を台に2~3回軽く叩きつけ、大きな気泡を消す。
-
6
180℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。お使いのオーブンによって焼き加減は異なってきますので、様子を見ながら行って下さい。焼けたらケーキクーラーの上に逆さにして、型から出してそのまま冷ます。
「スポンジケーキ 失敗しない!しっとりふわふわ 初心者でも簡単」の関連レシピ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコレートとレモンのタルト
-
しっとり濃厚!キャラメルナッツのパウンドケーキ
-
ホロホロ食感!アーモンドプードルで作るグルテンフリーショコラケーキ by 松崎 恵理さん
-
リンゴのタルト
-
リンゴのマフィン
-
チョコスナックパン
-
パン・ド・ジェーヌ
-
プロ直伝本格カヌレ じっくり寝かせて失敗なし
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
誰でも簡単お正月テーブルコーデ、おせちもお雑煮も映える器あつめました。[PR]
ライフスタイルの変化で、お正月は自宅でゆっくり過ごすようになったり、家族が…
【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
秋から冬にかけて収穫された大根は、葉がやわらかく、甘みが強いのが特徴です。…
【今日の献立】2023年12月5日(火)「カボチャとレンコンのドライカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ香り広がるフランス料理とスパイスカレーで迎えてくれる、カウンターフレンチ|赤羽【odorat】
スパイス使いが光る! 鼻腔をくすぐるフレンチのディナーコース香りをもっと気…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根とひき肉の蒸し物 がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
豚大根の蒸し煮ユズコショウ風味 がおいしい!
ゲストさん 11:22
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 11:19
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 10:33
-
おもてなしにも!エビとブロッコリーの彩りバゲットサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
料理がおしゃれに!マッシュルームのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスに!ホタテのホワイトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスツリーポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リボンリースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
水菜とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
グレープフルーツのメープルマリネヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 09:57
ウーマンエキサイト特集